コンビネーションブレイク

コンビネーションブレイクのご紹介です。

富士見市よりお越しいただきましたステップワゴンのオーナー様、お電話でお問合せをいただき時間を合わせてご来店いただきました。

ひびは助手席側に半目玉キズと星型キズの複合キズです。良く見ると隣に小さな直線キズもあります。

ステップワゴン複合キズ、修理前の写真!

助手席前にコンビネーションブレイク

いつ出来てしまったのかは分からないそうですが、発見即リペアがおススメです。

隣りの小さなひびはメインのひびと繋がっていない感じがしたので、メインのひびと繋げて一度にリペアできる状況を作りました。

ステップワゴン複合キズ、修理後の写真!!

キレイに直りました。(^.^)

チョット長めにヒビ内の空気を抜いてあとはじっくりレジンを注入するのみ。

きっちりヒビの隅々までレジンが浸透しました。これで強度も視認性もアップできました。車検にもOKだと思います。

ご依頼ありがとうございました。

デントリペアZ山口でした。

表面の欠けが3ヵ所

チッピングのリペアのご紹介です。

春日部市よりレクサスSC430のオーナー様にご来店いただきました。ソアラと言った方がピンとくる人も多いかもしれません。私もその一人です。

レクサスCS430の写真

フロントガラスにチッピング

助手席側の下に2ヵ所、バックミラーの下あたりに1ヵ所です。

どうも気になってしまうのでという事で今回リペアいたしました。

チッピング修理前の写真!

助手席側の下部に出来た表面の欠け

チッピングの場合、ヒビが延びてしまうリスクは低いと思いますが、リペアする事によってギラギラ感が軽減するので運転に集中できるようになると思います。

1時間ほどお預かりして無事終了しました。「キレイになって良かった」と言っていただきました。

チッピング修理後の写真!!

リペア完了!

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

フロントガラスのトラブルでお困り方、一度ご相談ください!

所沢市のデントリペアZ、山口でした。

小さなひびですが・・・

レガシィのフロントガラスに出来た小さめのコンビネーションブレイク。

午前中に相談のお電話をいただき、午後ご来店いただきました。

レガシィコンビネーションブレイク、修理前の写真!

小さな複合キズ。衝撃点も小さい!

電話でも小さなヒビと仰ってましたが、拝見してみると確かに小さなひびでした。が雨が降っていたので、ヒビ内に水分が入っている可能性があり内部の水分を除去したらひびが少し見えてきました。

あとは通常通りのリペア作業です。空気を抜くための真空時間を念のため少し長めに行ってからレジンを注入!

レガシィコンビネーションブレイク、修理後の写真!!

キレイにリペアできました!!(^.^)

ひびの隅々までしっかり浸透しました。

これで強度、視認性も格段にアップしました。安心してお乗りください。

本日はご依頼ありがとうございました。

フロントガラスの飛び石キズは早めのリペアをお勧めします。お気軽にご相談ください!!万が一ひびが出来てしまったら、水分などの侵入を防ぐためにビニールテープでキズ部を塞いで下さい。

コンビネーションブレイク

運転席前にコンビネーションブレイク。

ディーラーさんで見てもらったら、キズが深いからリペアは無理・・・ガラス交換になりますと言われたそうです。

今この車に交換の費用はかけたくないという事で、ネットでいろいろ探して当店にたどり着いてくれました。感謝です!!

アルトラパンのコンビネーションブレイク、修理前の写真!

複雑な割れ方をしてます。

ひびを拝見してみれば、衝撃点の付近は複雑な割れ方をしてますがリペアで対応できるヒビです。

私はガラス交換は最終手段だと思っております。出来る限りリペアで対応したいと考えております。

アルトラパンのコンビネーションブレイク、修理後の写真!!

無事キレイにリペアできました!!

今回のヒビも問題なくバッチリリペアできました。

仕事を早めに切り上げて帰りに寄っていただき感謝です。交換ではなくリペアで対応できて、オーナー様は大変よろこでおられました。リペアした私も嬉しい限りです。作業後のオーナー様の笑顔が一番のエネルギーです。

ご依頼ありがとうございました。

ガラスのひびでお困りの方、交換前に一度ご相談ください!!

小さなストレートブレイク

小さな直線キズが運転席前の下側に・・・こんにちは、デントリペアZ・山口です。

昨日お電話をいただいて、本日午後一番に世田谷区よりご来店いただきました。

アウトバックのストレートブレイク、修理前の写真!

小さな直線キズ。

車検に合格できる状態にしておきたいという事で、今回ガラスリペアをすることに。

私の印象ですが、小さ目のストレートブレイクはレジンが入り難い感じがします。

アウトバックのストレートブレイク、修理後の写真!!

キレイに治りました (^.^)

がしかし、今回のストレートブレイクは素直にレジンが入ってくれました。

キズが小さかった事もあって、一瞬どこにヒビがあったのか分からないくらいのレベルにリペアできました。

オーナー様には笑顔になってもらう事が出来て良かったです。ご依頼ありがとうございました。

フロントガラスの飛び石キズは早めのリペアをおススメします。お気軽にご相談ください!!