運転席の目の前・・・

運転していて気になります、目の前に出来てしまった飛び石のひび・・・

ガラス交換しようか迷ったけど、今回はリペアする事になり当店にご相談いただきました。

中野区よりアルファードのオーナー様です。

アルファード半目玉のひび、修理前の写真!

半目玉状のひび割れ

午後お電話をいただいて時間の都合が合ったのでご来店いただきました。

半目玉状のひびです、ガラスが熱い状態だったので少し冷ましてからリペアしました。

アルファード半目玉のひび、修理後の写真!!

無事完了!!

衝撃点も小さかったので、あまり気にならない仕上がりになりました。

ガラスリペアは修理痕は必ず残りますが、出来るだけキレイに目立たないように仕上がるよう精一杯リペアしてます。

ひびが出来てしまった時にはお気軽にご相談ください!

デントリペアの修理例もご覧ください!

気になるひび・・・

目の前にあるので気になるんです。

運転している丁度目の位置に飛び石によるひびが出来てしまいました。

アウディA5飛び石キズ、修理前の写真!

運転席前に飛び石が

完全にひび割れが出来ているわけではないですが、運転中に気になって仕方ないんです。そんな時にもご相談いただければしっかり処置をいたします。

拡大してみるとほんのわずか割れが割るように見えるので、通常と同じ手順でリペア作業をしました。

アウディA5飛び石キズ、修理後の写真!!

キレイになりました。

痕は完全に消えるわけではないですが、ここまでクリアになれば運転にも支障なくなりますと仰っていただきました。

墨田区よりアウディA5のオーナー様、仕事で近くまで来たのでと当店にお越しいただきました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

大きなひびが・・・

今日高速で被弾してしまったそうです。

大きなひびで相当大きな音がしたと思います。被弾してすぐ連絡をいただき入間市よりお越しいただきました。

RAV4の助手席側に複合型のひび割れ、夕立に打たれているのでヒビ内の水分を抜く作業から。

RAV4のコンビネーションブレイク、修理前の写真!

大きなひびです

ひびも大き目だし雨にも打たれているので、いつもより少し念入りにリペア作業をしました。

リペア中に隠れひびが一本出てきましたが、無事レジンも入りきっちりリペアできました。

RAV4のコンビネーションブレイク、修理後の写真!!

きれいに治りました!!

少し時間が延びてしまいましたが、満足していただけました。

ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアはこちらから・・・

一本の線の様な・・・

6月もあっという間に過ぎていきました、たくさんのご相談・ご依頼をありがとうございました。

さて今日はレガシィの助手席側の上部にストレートブレイク、つい数か月前にフロントガラスを交換したばかりだそうです。

レガシィのストレートブレイク、修理前の写真!

小さな直線ひび

ガラスのひびの怖さを体験された方です。ガラスリペアも何度か経験されているようで、早めの修理をという事で今回当店にご依頼いただきました。

短いストレートブレイクはレジン(ガラスリペア用の樹脂)が入り難い事が多々あるヒビです。

レガシィのストレートブレイク、修理後の写真!!

無事完了!!

今回のひびは少し加工をしてリペア作業を行いました。ゆっくり時間をかけてレジンを注入。

無事リペア完了しました、あきる野市よりご依頼ありがとうございました。

ガラスの縁付近に・・・

運転席側のガラス縁付近に複合型のひび割れ、5月の連休頃に出来たひびだそうです。

ずっと仕事で東北方面に行っていて、久しぶりに帰ってきたのでガラスのひびも直しておこうという訳で本日ご来店いただきました。

セレナフロントガラスの複合ひび、修理前の写真!

飛び石によるひび割れ

時間が経っている割にはきれい?なひびでした。

目玉状のひびと放射状のひびの複合型です。もう少し端によってたらもしかしたら・・・という場所でした。

セレナフロントガラスの複合ひび、修理後の写真!!

きれいに治りました(^.^)

実はオーナ様ガラスは交換と考えていたそうですが、修理ができるという事を知って今回はガラスリペアとなりました。

フチに近いので緊張しましたが、しっかりレジン(ガラスリペア用樹脂)を注入してキレイにリペアできました。

視認性も強度も格段にアップしました、ご依頼ありがとうございました。日高市よりセレナのオーナー様でした。