飛び石を被弾して出来たひび割れ

こんにちは、今日は先日メールで問い合わせを頂いた、BMW・ミニクーパーのオーナー様にご来店いただきました。

2ヶ月ほど前に飛び石を被弾してしまい、フロントガラスの中央付近にひび割れが出来てしまったと言う事です。

ミニクーパー中央辺りのひび、修理前の写真

中央付近に出来たひび割れ

ひびが出来てから今日までひびが延びてしまう事が無かったのが幸いです。よく見ると、星型ひびと目玉ひびが隣り合っているようなひび割れです。

昨日は雨だったのでしっかり除湿をして、衝撃点が2つあるので片方を塞いでから、ガラスリペア開始です。

ミニクーパー中央辺りのひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

星型ひびの方が衝撃点が大きかったのでそちらから、しっかり真空してレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入します。

入り方はゆっくり、あともう少しと言うところでなかなか入って行かないひびがあって、お約束していた時間よりオーバーしてしまいましたが、何とかガラスリペア出来ました。

喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

助手席側に出来た大きめのひび割れ、星型ひび(スターブレイク)

こんにちは、今日は助手席側に放射状のひび割れが出来てしまったという、ホンダ・N Boxのオーナー様にご来店いただきました。

N Box助手席側のひび、修理前の写真

助手席側に出来た大きめのひび割れ

ひびは結構大きめで、500円玉でギリギリ隠れる位の大きさ、衝撃点がメインの他に3か所もありました。どんな形の物体が当たったのか?

長~いひびにならなかったのが幸いだと思います。昨日はしっかり雨に当たったそうなのでひび内を除湿してからのガラスリペアです。

N Box助手席側のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

しっかり真空をして、じっくりレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入します。

レジンがしっかり入って、キレイにガラスリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席前の長くなったひび

こんにちは、今日は運転席前に出来た長くなってしまったひび割れのガラスリペアで、レクサス・LS460のオーナー様にご来店いただきました。

運転席前に飛び石を被弾してしまいひび割れが出来たんですが、そのひびが延びてしまい先日ご相談をいただきました。

LS460運転席前の長いひび、修理前の写真

運転席前に出来た長いひび

お電話を頂いてから数日有りましたが、毎日数Cmずつ延びていたそうです。長くなってしまったひび割れの恐いところです。

長いひび(ロングクラック)のリペアについていろいろご説明して、了解を頂いてからのガラスリペアです。

LS460運転席前の長いひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

これ以上ひびが延びないように加工を施してから、長くなったひび内にレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入していきます。

ひび内にキレイにレジンが入り込んで、無事キレイにガラスリペア出来ました。オーナー様には、思っていた以上にキレイに直って良かった!と満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

助手席側の複合ひび(コンビネーションブレイク)とガラスリペア痕

こんにちは、今日は三菱・パジェロとベンツ・E350のオーナー様にご来店いただきました。

先ずは三菱・パジェロ、今朝助手席前に飛び石が当たりひび割れが出来てしまいました。衝撃点が大きい複合ひび(コンビネーションブレイク)です。

パジェロ助手席前のひび、修理前の写真

複雑な割れ方をした大き目の複合ひび。

メイン?の衝撃点の他にチッピングが3つ、どんな形の飛び石が当たったんだろう?

パジェロ助手席前のひび、修理後の写真

無事ガラスリペア出来ました。(^-^)

衝撃点が大きかったので少し加工を施してからのガラスリペアです。少しレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)の入りが悪い所が有りましたが、無事ガラスリペア出来ました。

オーナー様には喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はベンツ・E350のオーナー様にご来店いただきました。

半年ほど前に一度ガラスリペアをしたんですが、痕がどうもキレイではないのでどうにかできないか?というご相談です。

ベンツ・E350ガラスリペア痕、修理前の写真

以前ガラスリペアしたところがあまりキレイではない

こちらは結構隙間があると言うか、隅々までレジンが入り切ってないところが有って、そこが室内からちょっと目立つそうです。

あと、こちらのひびも衝撃点が大きくて仕上げのレジンが少し劣化して白く濁って見えると言う事で、それらのやり直しです。

ベンツ・E350ガラスリペア痕、修理後の写真

修理前よりキレイになりました!!

目玉ひびの円周部辺りにドリルして穴を掘って、そこからレジンの注入を試みました。これが結構うまく出来て、入ってなかったところにレジンが入ってくれました。

他の箇所も同じようにやってみて入った所が有ります。やって貰う前よりキレイになったと、オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

星型ひび(スターブレイク)と表面の欠け(チッピング)

こんにちは、今日はクライスラー・グランドチェロキーのオーナー様にご来店いただきました。

助手席前に星型ひび(スターブレイク)と運転席前に表面の欠け(チッピング)が出来てしまったのでガラスリペアでのご来店です。

グランドチェロキー飛び石のひび、修理前の写真

助手席前に星型ひびと運転席前に表面の欠け

助手席側に出来た星型ひび(スターブレイク)は、少し大き目のひび割れです。衝撃点も少し大きいですが隠れひびは無いようです。

午前中は雨が降っていたので、まずはひび内を過熱除湿してからガラスリペア開始です。先にチッピングの方をリペアしてから、助手席前の星型ひび(スターブレイク)のリペアです。

グランドチェロキー飛び石のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

しっかり真空してから、ゆっくりレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入します。

隅々までキレイにレジンが入り込んで、キレイにガラスリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。