運転席前のチッピング(欠け)と助手席前のコンビネーションブレイク(複合ひび)

運転席前に飛び石を被弾してしまい、表面の欠けが気になると言うスバル・WRXのオーナー様、練馬区よりお越しいただきました。

以前に2度デントリペアをさせていただいた事があり、今回は3回目のご依頼です。感謝!!

WRX運転席前のチッピング、修理前の写真

運転席前に出来たチッピング

表面の欠けだけなので、今以上にひびが延びてしまうリスクはほとんどありませんが、どうも運転中に視界に入って気になるのでリペアして欲しいと言う事でした。

チッピング(欠け)の修理でも通常のガラスリペアと同じ工程で作業を行います。

WRX運転席前のチッピング、修理後の写真

キレイになりました(^.^)

キレイにガラスリペア出来ました、オーナー様にも喜んでいただけました、ご依頼ありがとうございました。

もう一件は小川町よりホンダ・N Oneのオーナー様、ディーラーではガラス交換を告げられたそうですが、修理で対応して貰いたくて探した結果縁あって当店にご相談いただきました。

N One助手席側のひび、修理前の写真

助手席側に大きなひび割れ・・・

安全運転補助装置?が装着されている車両で、フロントガラス部にセンサーやカメラが取り付けられている車両は、ガラスリペア後に誤作動をする可能性があると言われていますので、ここのところをご了承いただいてからのリペアです。

助手席側に結構大きめのひび割れで衝撃点の大きめです、複雑な割れ方をしています。

N One助手席側のひび、修理後の写真

無事ガラスリペア完了です(^.^)

じっくり真空してからひびの隅々までレジン(ガラスリペア用樹脂)が浸透して、無事キレイにガラスリペア完了しました。

ガラスリペア後にご満悦のオーナー様の写真

キレイに直してくれて助かりました(^.^)

オーナー様には満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日は2台ともドアミラーのコーティングを施しました、雨天時の視界がかなり完全されます、私はこれに結構助けられてます!

今日のデントリペアはワーゲン・ゴルフとCB750です!!

運転席前に飛び石被弾でひび割れが・・・

一昨日に飛び石を被弾して、運転席前にひび割れが出来てしまいました。

昨日お電話でご相談をいただき、本日ガラスリペアでご来店いただいたのは、ふじみ野市よりベンツGLAのオーナー様です。

ベンツ運転席前のひび、修理前の写真

運転席間のひび割れ

ひび部分にテープを貼っておいてくれたので、水分等の侵入は無かったようです。

一見小さなパーシャルブレイクの様に見えるけど、衝撃点をちょっと押してみると下方に2本隠れひびがありました。星型ひび(スターブレイク)です。

ベンツ運転席前のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました!!

こういう小さなひび割れは、レジン(ガラスリペア用樹脂)の入りが悪いことが多いので、今回は最初に衝撃点部分をドリルして加工を施しました。

後は順調にガラスリペア出来ました。分からなくなった!と、オーナー様には喜んでいただけました。ドアミラーのコーティングも施しました。

ガラスリペア後に喜ぶオーナー様の写真

キレイに直してくれてありがとう!

満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、スズキ・エブリーです。

高速道路で飛び石を被弾してしまい運転席前に大き目のひび割れが・・・

1ヶ月ほど前に高速道路で飛び石を被弾してしまい、運転席前に大き目のひび割れが出来てしまったという、ニッサン・セレナのオーナー様です。

セレナ運転席前のひび割れ、修理前の写真

運転席前の出来たひび割れ

複合型のひび割れは、よく見ると衝撃点が3つありました。右側直ぐ前に大型車が走っていたそうで、それが巻き上げたようです。

セレナ運転席前のひび割れ、修理後の写真

無事ガラスリペア完了です!!

結構大きなものが当たったみたいですが、長~いひび割れにならなくて不幸中の幸いだったのではないかと思います。

ドアミラーコーティング施工前後の写真

ドアミラーコーティング施工

複雑な割れ方なので修理痕は残りましたが、レジン(ガラスリペア用樹脂)がしっかり隅々まで浸透したので、安心してお乗りいただけます。

同時にドアミラーコーティングを施したので、雨の日の走行時は視界がばっちりだと思います。

ガラスリペア後に満足のオーナー様の写真

ガラスリペア出来て良かったです!!

オーナー様には満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、マツダ・MPVです。

10日程前に飛び石を被弾してしまったと言う、ダイハツ・タントカスタムのオーナー様、武蔵村山市からお越しくださいました。

タント運転席前のひび、修理前の写真

運転席前下部に出来た飛び石によるひび割れ

運転席前の下部に出来てしまったひび割れは、半目玉ひびの形ですが良く見ると写真手前に向けて一本隠れひびがありました。

ひびの部分にテープを貼ってくださっていたので、ひびはキレイな状態でした。

タント運転席前のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました!

しっかり真空して、ゆっくりレジン(ガラスリペア用樹脂)を浸透させて、無事ガラスリペア完了しました。

ミラーコーティング施工前後の写真

ミラーコーティング施工

キレイにガラスリペア出来たので、オーナー様にも喜んでいただけました。同時にドアミラーに水滴が付かないようにコーティングを施しました。

お役に立てて何よりです、ご依頼まりがとうございました。

フロントガラスの黒い所にひび割れが

車を拭いていてひび割れに気が付いた。ディーラーに相談したところガラスリペアは出来ないのでフロントガラス交換を提案されたそうです。

レクサスRX黒い所のひび、修理前の写真

運転席前下部の黒い所にひび割れが・・・

大きなひび割れなら交換も仕方ないけど、あまり大きなひび割れではなく運転中に視界を妨げるわけでもなく、ガラスリペアをしてくれる所は無いものかと思っていたら、たまたまご兄弟が当店でリペアした事があり、相談してみれば?と言う事でご相談いただきました。

拝見すると運転席前の下部、黒くなっている所のひび割れでした。透明の所にあれば難なくガラスリペア出来るひび割れですが、黒い所だと同じようにはいかないです。

レクサスRX黒い所のひび、修理後の写真

無事キレイにリペア出来ました。

機械の取付けも、レジン(ガラスリペア用樹脂)の入り具合も、ある程度勘に頼っての作業になります。

機械が上手く取り付けられて、レジンもしっかり浸透して無事にガラスリペア完了しました。

ドアミラーコーティング施工前後の写真

ドアミラーコーティング施工、雨の日の視界がスッキリします!

黒い所はレジンがしっかり入ると、ひび割れがほぼ分からないくらいに仕上がります。オーナー様には大変喜んでいただけました。同時にミラーのコーティングも施し満足してお帰りになりました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。