運転席前の気になるチッピング(表面の欠け)

運転席前に気になるチッピング(表面の欠け)が出来てしまった!とご相談をいただき、ご来店いただきました。

ランクルプラド運転席前のチッピング、修理前の写真

運転席前に出来たチッピング(表面の欠け)
運転中に気になる

1mm位の表面の欠けですが、運転中の視界に入って少しギラギラして嫌な存在のキズです。

表面の欠け自体は、あまりひびが延びてしまうという心配は無いんですが、ガラスリペアをする場合は当店では通常のガラスリペアと同じ工程で行います。

ランクルプラド運転席前のチッピング、修理後の写真

キレイに直りました!!

こうすることで、見えないひびにレジン(ガラスリペア用樹脂)が浸透すると思いますし、透明感も増すように思います。

3~40分お時間を頂いて、無事キレイにリペア出来ました。

ガラスリペア後に喜ぶオーナー様の写真

ガラスリペアして貰って良かった(^.^)

オーナー様にも満足していただけました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

運転席前に複合ひび(コンビネーションブレイク)

6月中には、たくさんガラスリペアのご相談・ご依頼をいただき誠にありがとうございました。

今週の頭辺りに、高速道路を走行中に飛び石を被弾して、運転席前に複合型ひび(コンビネーションブレイク)が出来てしまいました。

先日お電話で問合せをいただいて、本日ご来店となりました。

ステップワゴン運転席前のひび、修理前の写真

運転席前のひび割れ・・・

割と大き目のひび割れで、割れ方も複雑です。衝撃点のすぐ上の所に楕円状のひび割れが出来ていて、そのひびはガラスの表面にまで出て来てました。

ステップワゴン運転席前のひび、修理後の写真

キレイにガラスリペア完了です!!

一度ひびをレジン(ガラスリペア用樹脂)で覆ってから少し加工をしてガラスリペア開始です。

レジンは素直に入ってくれて、結果キレイにリペア出来ました。

こんなにキレイに直るとは思ってなかったと言うオーナー様、大満足の仕上がりでした。

ミラーコート施工前後の写真

ミラーコート施工

同時に、ミラーコートの施工もしました。お役に立てて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、ニッサン・ノートとニッサン・セレナです!

星型ひび(スターブレイク)と直線ひび(ストレートブレイク)!!

今日は午後から2件のガラスリペアです。

最初は和光市よりホンダ・フィットのオーナー様。

昨日お電話をいただいて、本日のご来店です。

フィット助手席前のひび、修理前の写真

助手席前の星型ひび

ひびが出来た時期は良く分からないけど、先日洗車をしていて発見しました。

フィット助手席前のひび、修理後の写真

無事キレイに完了!!

ひびの部分にはテープを貼っておいてくれて、キレイな状態でした。

ひびは星型ひび(スターブレイク)、助手席前です。

レジン(ガラスリペア用樹脂)がすんなり浸透して、無事キレイにリペア出来ました。ご依頼ありがとうございました。

ドアミラーにコーティング施工前後の写真

ミラーコーティング施工

ドアミラーのコーティングも施しました。

もう一件はお昼過ぎにご相談をいただいて、夕方ご来店いただきました。

東京都内よりBMW E30のオーナー様です。

最近はすっかり見なくなった丸目4灯の車、カッコ良いですね~!!

325iツーリング運転席前のひび、修理前の写真

運転席前に出来た直線ひび

こちらは左ハンドルなので、運転席の前に出来た直線ひび(ストレートブレイク)です。

325iツーリング運転席前のひび、修理後の写真

キレイに直りました(^.^)

10日ほど前に飛び石を被弾したそうですが、その時はひび割れは無かった・・・が、しばらくしたら横にちょっとずつひびが延びていたので、即ガラスリペアのご相談をいただきました。

今つけているフロントガラスがもう無い?という事で、ガラスリペアをして今後も使っていきたいとの事、こんな時にもガラスリペアのメリットは大きいです。

ガラスリペアに満足です!!

キレイに直してくれて良かった!!

こちらも無事キレイにガラスリペア完了です。凄く喜んでいただけて良かったです。

ミラーコーティング施工前後の写真

ミラーコーティング施工

ドアミラーのコーティングも施しました。

急遽、右ドアのデントリペアもする事になり、デントリペアはこちらをどうぞ!!

ご依頼、ありがとうございました。

助手席前の下部(セラミック部)に複合ひび(コンビネーションブレイク)

昨日お電話で問合せをいただいて、本日ガラスリペアでご来店いただきました。

プリウス助手席側のひび、修理前の写真

助手席側前下部にできた複合ひび

助手席側の下部黒い所(セラミック部)に飛び石による複合ひび(コンビネーションブレイク)が出来てしまいました。

今年車検が来るので、それまでには修理をしたいと思っていたそうですが、今場所はカガラスリペア出来ないと断られてしまい、ご相談をいただきました。

プリウス助手席側のひび、修理後の写真

無事ガラスリペア完了しました!

この場所はリペア作業がとてもやり難い場所であり、ガラスの淵に近いのでガラスリペア中にひびが延びてしまうリスクも高い所です。が修理自体は可能です。

ガラスの内側にミラーを取り付けられないので、機械の取り付け位置は言葉は悪いですが勘です。

プリウスドアミラーコーティング施工前後の写真

ミラーコーティング施工

衝撃点部分に機械の中心部を合わせないといけないので、セッティングに気を遣います。

1時間強お預かりして、無事ガラスリペア完了しました。

ガラスリペア後に喜ぶオーナー様の写真

キレイにガラスリペア出来て大満足です(^.^)

こんなにキレイに治るとは思ってなかったので、すごく嬉しいです!!とメチャクチャ喜んでいただけました。

喜んでいただけると施工した私もメチャクチャ嬉しいです。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、BMW320iとトヨタ・ハリアーでした!

助手席側にひび割れが2つ、目玉ひびと直線ひび

昨日お電話で問合せをいただき、本日ガラスリペアでご来店いただきましたのは、ニッサン・スカイラインのオーナー様。

助手席側に飛び石によるひび割れが2つ出来てしまいました。1つは目玉ひび(ブルズアイブレイク)、もう1つは直線ひび(ストレートブレイク)です。

スカイライン助手席側のひび、修理前の写真

助手席側にひび割れが2つも・・・

ひび割れが出来てからひと月ほどが経過してるそうです。

どちらのひびも、素直な割れ方をしていて、時間が経っているわりにキレイな状態でした。

スカイライン助手席側のひび、修理後の写真

どちらもキレイに直って良かったです(^.^)

ひびが2つなので、2台の機械を使って時間短縮!しっかり真空して、レジンをじっくり浸透させて、無事キレイにガラスリペア完了です。

ドアミラーコーティング、施工前後の写真

雨の日のミカタです!!

キレイにリペア出来た!と喜んでいただけました。ドアミラーのコーティングも施しました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、ニッサン・セレナでした!