一本の線の様な・・・

6月もあっという間に過ぎていきました、たくさんのご相談・ご依頼をありがとうございました。

さて今日はレガシィの助手席側の上部にストレートブレイク、つい数か月前にフロントガラスを交換したばかりだそうです。

レガシィのストレートブレイク、修理前の写真!

小さな直線ひび

ガラスのひびの怖さを体験された方です。ガラスリペアも何度か経験されているようで、早めの修理をという事で今回当店にご依頼いただきました。

短いストレートブレイクはレジン(ガラスリペア用の樹脂)が入り難い事が多々あるヒビです。

レガシィのストレートブレイク、修理後の写真!!

無事完了!!

今回のひびは少し加工をしてリペア作業を行いました。ゆっくり時間をかけてレジンを注入。

無事リペア完了しました、あきる野市よりご依頼ありがとうございました。

ガラスの縁付近に・・・

運転席側のガラス縁付近に複合型のひび割れ、5月の連休頃に出来たひびだそうです。

ずっと仕事で東北方面に行っていて、久しぶりに帰ってきたのでガラスのひびも直しておこうという訳で本日ご来店いただきました。

セレナフロントガラスの複合ひび、修理前の写真!

飛び石によるひび割れ

時間が経っている割にはきれい?なひびでした。

目玉状のひびと放射状のひびの複合型です。もう少し端によってたらもしかしたら・・・という場所でした。

セレナフロントガラスの複合ひび、修理後の写真!!

きれいに治りました(^.^)

実はオーナ様ガラスは交換と考えていたそうですが、修理ができるという事を知って今回はガラスリペアとなりました。

フチに近いので緊張しましたが、しっかりレジン(ガラスリペア用樹脂)を注入してキレイにリペアできました。

視認性も強度も格段にアップしました、ご依頼ありがとうございました。日高市よりセレナのオーナー様でした。

助手席の上部に・・・

半目玉状のひびが助手席側の上部に、飛び石を被弾してしまいました。

被弾してから数日が経ったそうですが、ひびはキレイな状態のようです。

コペンのパーシャルブレイク、修理前の写真!

コペンのガラスに半目玉状のひび

飯能市よりコペンのオーナー様にご来店いただきました。

隠れたひびは無し、衝撃点も小さ目です。

コペンのパーシャルブレイク、修理後の写真!!

キレイになりました(^.^)

雨に濡れてしまっているので、念入りにひび内を真空引きしました。

レジン(ガラスリペア用樹脂)もじっくり時間をかけて注入して、ばっちりキレイにリペアできました。

オーナー様には喜んでいただけました、ご依頼ありがとうございました。

運転席前に・・・

小さ目ですが運転席前に半目玉状のひび割れ、飛び石によるものです。

今回はデントリペアと当時にご依頼をいただきました、感謝です。

クラウンのパーシャルブレイク、修理前の写真!

運転席前の飛び石によるひび

衝撃点部分をピックで押してみて、隠れているヒビはない事が確認できました。

ひびが出来てから少し時間が経っているという事なので、ヒビ内の空気を抜く真空作業をチョット長めに行いました。

クラウンのパーシャルブレイク、修理後の写真!!

きれいに治りました!!

デントリペアと同時作業という事もあり、レジン注入もじっくり時間をかけて行うことが出来、修理もきっちりできました。

「キレイになった」と喜んでいただけました。

ご依頼ありがとうございました。

フロントガラスにキズがいくつか・・・

かなり前に被弾して出来たひび割れなんですけど、もう一台所有している車はひびが延びてしまって・・・

先日お電話で問い合わせをいただき本日ご来店いただきましたのは、富士見市よりスカイライン(R32)のオーナー様。

R32GT-Rパーシャルブレイク、修理前の写真!

助手席側に半目玉状のひび割れ・・・

ひびが複数あるとの事で拝見しましたが、助手席前にあるパーシャルブレイク(半目玉ひび)の他は延びそうな感じはなく、表面の欠けだけの様だったのでご説明して今回はパーシャルブレイクのみ修理する事に。

ひびが出来てからかなり時間が経っているという事で、衝撃点は少し汚れていてひび内にも少し汚れが入り込んでいる可能性もあります。

R32GT-Rパーシャルブレイク、修理後の写真!!

無事ガラスリペア完了(^.^)

衝撃点をキレイに掃除してからリペア開始。レジンが入り難いところもありましたが何とかリペア完了しました。

ご依頼ありがとうございました。