運転席前のガラスのひび

また大きな台風が来てしまいました、大きな被害が出てしまい残念に思います。被災された方にはお見舞い申し上げます。この時期の海水温が高いと台風が巨大化するらしいですが、発生のメカニズムが分かって、さらに進化して発生を抑えられるよな技術が発明されないですかね。

さて本題ですが高速道路を走っている時に、飛び石を被弾してしまい運転席の前付近にちょっとしたひびが出来てしまいました。

運転する際の視線の先にぽつんとひびがあるので、運転中に気になってしまうそうです。

ステップワゴン運転席前にひび、修理前の写真!

小さなひびですが

ずっと気になりながら運転するのもどうかという事でご相談いただきました。

ガラスリペアはひび部分がガラスに戻るわけではないので、修理痕は残りますが最初の状態より透明感は増します。

ステップワゴン運転席前のひび、修理後の写真!!

目立たなくなりました!

よって修理する前より気にならなくなり、運転集中する事が出来ます。安全運転につながりますね。

群馬県よりステップワゴンのオーナ様、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアはこちらからどうぞ!

小さなひびですが・・・

今日も台風の影響で荒れたお天気でしたが、ご予約を頂いておりましたスイフトのオーナー様に、上尾市ご来店いただきました。感謝です!!

先日、フロントガラスのひびの修理とサイドスポイラー交換のお見積もりをしまして、部品がそろったところでのご来店でした。

スイフトフロントガラスのひび、修理前の写真!

運転席前にひび

ひびは運転席の前少し中央より、表面の欠けのように見えるひびです。

お見積もりの時にご説明をしてあったので即リペア開始、通常のリペアと同じ手順で進みます。

スイフトフロントガラスのひび、修理後の写真!!

きれいになりました(^_^)

ガラスリペアの場合手が空く時間が少しずつあるので、その合間を見ながらサイドスポイラーの交換を同時進行で。

サイドスポイラーを外した写真

サイドスポイラー交換

ガラスも無事リペア完了、サイドスポイラーもしっかり交換できました。

ご依頼ありがとうございました。

夕方には富士見市より、BMW5シリーズのオーナー様にご来店いただきました。

ひびの感じはスイフトと同じ感じです、ひびの場所も似た場所でした。運転していると目線に入るので気になってしまうそうです。

BMW5シリーズフロントガラスのひび、修理前の写真!

運転席前にひび

こちらも拡大してみると小さなひびが見えます、ディーラーさんで見て貰ったら結構な金額の見積だったみたいで、それならとご自分で調べて当店にご相談いただいた次第です。

こちらのひびも通常の手順でのリペアです。ひび内の空気を抜く作業をすると、プクプクと泡が出てきます。

BMW5シリーズフロントガラスのひび、修理後の写真!!

気にならなくなりました(^_^)

しっかり空気を抜いてからレジンを注入、きっちりリペアできました、安心してお乗りください。

ご依頼ありがとうございました。

気になるひび・・・

目の前にあるので気になるんです。

運転している丁度目の位置に飛び石によるひびが出来てしまいました。

アウディA5飛び石キズ、修理前の写真!

運転席前に飛び石が

完全にひび割れが出来ているわけではないですが、運転中に気になって仕方ないんです。そんな時にもご相談いただければしっかり処置をいたします。

拡大してみるとほんのわずか割れが割るように見えるので、通常と同じ手順でリペア作業をしました。

アウディA5飛び石キズ、修理後の写真!!

キレイになりました。

痕は完全に消えるわけではないですが、ここまでクリアになれば運転にも支障なくなりますと仰っていただきました。

墨田区よりアウディA5のオーナー様、仕事で近くまで来たのでと当店にお越しいただきました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

フロントガラスにキズがいくつか・・・

かなり前に被弾して出来たひび割れなんですけど、もう一台所有している車はひびが延びてしまって・・・

先日お電話で問い合わせをいただき本日ご来店いただきましたのは、富士見市よりスカイライン(R32)のオーナー様。

R32GT-Rパーシャルブレイク、修理前の写真!

助手席側に半目玉状のひび割れ・・・

ひびが複数あるとの事で拝見しましたが、助手席前にあるパーシャルブレイク(半目玉ひび)の他は延びそうな感じはなく、表面の欠けだけの様だったのでご説明して今回はパーシャルブレイクのみ修理する事に。

ひびが出来てからかなり時間が経っているという事で、衝撃点は少し汚れていてひび内にも少し汚れが入り込んでいる可能性もあります。

R32GT-Rパーシャルブレイク、修理後の写真!!

無事ガラスリペア完了(^.^)

衝撃点をキレイに掃除してからリペア開始。レジンが入り難いところもありましたが何とかリペア完了しました。

ご依頼ありがとうございました。

運転席前に小さなひび・・・

一般道を走行中に飛び石を被弾してしまったそうです。

春日部市よりBRZのオーナー様にお越しいただきました。

BRZガラスのひび、修理前の写真!

運転席前下部・・・

ひび自体は小さなもので、広がってしまっては困るのでという訳でガラスリペアのご依頼です。

拡大してみると、ほんの少しですがひび割れがあったので通常と同じ手順での作業です。

BRZガラスのひび、修理後の写真!!

リペア完了!!

小さなひびですが、機械を付けて真空にすると泡がぷくぷくと出てきます。

しっかりレジンを注入して無事完了!!助手席ドアのデントリペアも同時に作業しました。

ご依頼ありがとうございました。