先日お電話でお問い合わせをいただき、本日ご来店いただきましたのは、ホンダ・ステップワゴンのオーナー様。

中央付近にチッピング(表面の欠け)が出来てしまい、白い点が見えるので少しでも軽減出来ないか?と言うご相談です。

表面の欠け(チッピング)は、即ガラスリペアが必要な状況ではないですが、オーナー様のご希望でガラスリペアを施工します。

普通のひび割れと同じ修理工程で作業を進めます。無事チッピングがが埋まりました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
先日お電話でお問い合わせをいただき、本日ご来店いただきましたのは、ホンダ・ステップワゴンのオーナー様。
中央付近にチッピング(表面の欠け)が出来てしまい、白い点が見えるので少しでも軽減出来ないか?と言うご相談です。
表面の欠け(チッピング)は、即ガラスリペアが必要な状況ではないですが、オーナー様のご希望でガラスリペアを施工します。
普通のひび割れと同じ修理工程で作業を進めます。無事チッピングがが埋まりました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
今日は3車3様のひび割れ修理です。
まずはスズキ・イグニスの助手席側下角付近に出来た表面の欠け(チッピング)です。
よく見ると、表面が欠けたと言うより、こすれて出来たキズのような感じです。汚れが少しついていたので、表面をドリルしてからのガラスリペアです。
目に見えるひび割れが無くても、真空・加圧の工程を行います。
浅すぎる部分は埋めきれませんでしたが、目立たなくなったとオーナー様には喜んでいただけました。
お役に立てて何よりです、えんぽうよりのご依頼ありがとうございました。
お次はトヨタ・エスクワイアの運転席前中央寄りに出来たひび割れです。
星型ひび(スターブレイク)と複合ひび(コンビネーションブレイク)が繋がった複合ひびです。
上のひびは衝撃点が小さく、下のひびは衝撃点が大きく欠けてしまってます。
上のひびの衝撃点を塞いで、下のひびからレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入します。
少し時間は掛かりましたが、無事キレイにガラスリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。
最後にホンダ・S660の助手席側上角に出来た長いひび(ロングクラック)です。
ここ2~3日で高速道路を走ったので、おそらくその時に出来たのではないか?という事でした。
気付いたら長いひび割れがあったという事で、ご相談いただきました。ロングクラックについて一通りご説明をして、了解をいただいてからのガラスリペアです。
先端部に小さなひび割れを作って、そこからレジンの注入開始。ひび全体にキレイにレジンが浸透して、キレイにガラスリペア出来ました。
オーナー様にはかなり目立たなくなった!と、喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
朝ご来店いただきましたホンダ・ストリームのオーナー様、運転席前の下部黒い所(セラミック部)に飛び石が当たり、チッピングが出来てしまいました。
ディーラーに相談したら、この部分はガラスリペア出来ないと言われてしまい、いろいろ調べて、縁あって当店にご相談いただきました。
実際にひびが伸びているわけでは無いので、早急にガラスリペアを施す必要性はあまりない状態ですが、オーナー様の意向でリペアしました。
少し真空してから加圧して、レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)が浸透するような過程を経てのリペアです。
欠け部分がキレイに埋まって、オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。
お次は夕方最終にご来店いただいたのは、ニッサン・キャラバンのオーナー様。
今朝ほどに飛び石を被弾してひび割れてしまったそうです。中央付近に複合ひび(コンビネーションブレイク)です。
衝撃点が小さなひび割れ、衝撃点部分をピックでつっついてみて隠れひびの確認をします。
特に隠れひびは無いので、しっかり真空してじっくりレジンを浸透させて完了。
キレイに直って、オーナ様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
今日は、表面の欠けが出来てしまったスバル・レヴォーグのオーナー様と、複合ひびが出来てしまったニッサン・クリッパーのオーナー様にご来店いただきました。
先ずはスバル・レヴォーグ、県外から態々お越しいただきました。一度フロントガラスを交換したことがあり、また飛び石を被弾してしまいアイサイトのカメラの前にキズが出来てしまい複雑な思いでご相談いただきました。
ガラスリペア後のアイサイトの誤作動の可能性については、オーナー様に了解をいただいてからのリペアです。
目立ったひびは目視で確認出来ないけど、ひび割れの修理と同じ工程で作業をしました。目立たなくなって、オーナー様には満足していただけました。県外よりご依頼ありがとうございました。
次は、かなり複雑な割れ方の複合ひびが出来てしまったニッサン・クリッパー、複合ひびが2つ並んで繋がった状態のひび、片方のひびは衝撃点の周りが直径5mmくらい剥がれ落ちました。
繋がったひび割れなので片方のひびから両方のひびのリペアが可能です。一度衝撃点を塞いでからのリペア。
しっかり真空して、少し時間をかけながらゆっくりレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)をキッチリ浸透させて完成です。
大き目のひび割れの割にキレイにガラスリペア出来た!と、喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
こんにちは、今日はチッピングとパーシャルブレイクとブルズアイブレイクのガラスリペアをしました。
まずは隣りまちより、スバル・レガシィのオーナー様にご来店いただきました。アイサイト付きのお車なので、ガラスリペア後の誤作動等にご了承をいただいてのリペアです。
中央付近に2mmくらいのチッピングです。表面の欠けなので、今以上に広がる心配はほぼない事と室内から見た見栄えはあまり変わらない可能性が大きいという事もご了承いただきました。
通常のガラスリペアと同じ工程でのリペアです。表からはもちろん、室内からの見栄えもかなり良くなった!と喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。
お次はマツダ・スクラムのオーナー様、メールでお問い合わせをいただいて本日ご来店いただきました。
こちらのお車は、運転席前の上部に小さなパーシャルブレイクです。ひびの下から少しひげが出ています。
小さなひびでレジンの入りが悪そうな感じがしたので、衝撃店に少し刺激を与えてレジンが入りやすくなるように1工程追加しました。
しっかりひび内を真空して、隅々までレジンが浸透するように加圧して、無事キレイにガラスリペア出来ました。
オーナー様には喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
最後に市内よりトヨタ・カローラフィルダーのオーナー様にご来店いただきました。運転席前下部にブルズアイブレイク(目玉ひび)が出来てしまいました。
ディーラーでガラスリペアしないと車検に通らないよ!って言われて、当店にご相談いただきました。
来店前に洗車をされたそうなので、ひび内の除湿を行ってからガラスリペアk開始です。
こちらも最初は見えなかった隠れひびが数本ありました。それを含めてキッチリレジンを浸透させて無事ガラスリペア完了です。
お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。