2週間ほど前?に出来たフロントガラスのひび割れをガラスリペア

今日は神奈川県よりルノー・ルーテシアのオーナー様にご来店いただきました。

2週間ほど前?にフロントガラスにひび割れが出来たという事でのご相談です。

ルノー・ルーテシア助手席側のひび、修理前の写真

助手席側の前に目玉状のひび割れ

助手席側の前下に目玉状のひび(ブルズアイブレイク)、衝撃点部分は目玉状のひびの中にもう一つ目があるような感じにひび割れていて表面にまでひびが達してます。

フロントガラスを拭いて全体をチェックしていたら、運転席前にも小さな半目玉ひび(パーシャルブレイク)があり、こっちも一緒にリペアすることになりました。

ルノー・ルーテシア助手席側のひび、修理後の写真

無事リペア完了!!

助手席側のひびには、水分が入り込んでいて除湿をしてからリペア開始です。運転席間のひびも除湿しました。

ルノー・ルーテシア運転席前のひび、修理前の写真

運転席前の小さなひび

目玉ひびは素直に治る事が殆どですが今回は少し違った。なかなかレジン(ガラスリペア用樹脂)が入っていかない・・・理由は、除湿がしっかり出来ていなかったからでした。

ルノー・ルーテシア運転席前のひび、修理後の写真

こちらも無事リペア完了!

再度除湿をしてからやり直し、今度はきっちりリペア出来ました。運転席側のひびも無事リペア出来ました。

予定より時間が掛かりましたが、喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

飛び石による助手席前に出来たひび割れ!

一般道路を走行中に、飛び石を被弾してしまい助手席前に半目玉状のひび割れが出来てしまいました。

40km/hぐらいで走行していたそうですが、自車のスピードはひび割れが出来るのにあまり関係ないのかな?

ゴルフ助手席前のひび、修理前の写真

助手席前に出来たひび割れ

対向車線から飛んできたらしいですが、飛んで来た物の種類や形、当たり方、飛んで来たスピードなども総合しての結果なのかもしれません。

ひびが出来たときは雨が降っていたそうですが、ひび内の水分をしっかり取り除いてからガラスリペア開始です。

ゴルフ助手席前のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました!

一見半目玉状のひびだけに見えますが、少しガラスを押してみると隠れひびが出てきました。

そのひびにもしっかりレジン(ガラスリペア用樹脂)を浸透させなければいけません。が、しっかり隅々まで浸透してくれました。

ガラスリペア後に喜ぶオーナー様の写真

目立たなくなって良かった!

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、フォレスターのAピラーのへこみでした!