中央付近に出来た大き目の複合ひび(コンビネーションブレイク)

こんにちは、今日はホンダ・ステップワゴンのオーナー様にご来店いただきました。

フロントガラスにひび割れが出来てしまったのでガラスリペアして欲しいというご相談です。

ステップワゴン中央付近のひび、修理前の写真

中央付近に出来た複合ひび(コンビネーションブレイク)

ひび割れはフロントガラスの中央付近やや下の辺りに、大き目の複合ひび(コンビネーションブレイク)です。

衝撃点が大きめで、衝撃点のすぐ下の所は結構複雑な割れ方をしています。放射状のひびも伸びています。

ステップワゴン中央付近のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^^)/

衝撃点を整えてからリペア開始です。ひび内をしっかり真空してからレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入。

今回のひび割れはレジンの侵入がとてもスムーズでした。無事キレイにガラスリペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、ホンダ・S 2000です。

助手席側上部に直線ひび

こんにちは、今日はホンダ・ステップワゴンのオーナー様にご来店いただきました。

先月末に高速道路を走行中に飛び石を被弾してしまい、助手席側の上部にひび割れが出来てしまいました。

ステップワゴン助手席側のひび、修理前の写真

助手席側上部に出来た直線ひび

先日お電話で問い合わせをいただいて、本日ご来店いただきました。お電話で、自分で一度リペアをしてみたけど上手く出来なかったというお話がありました。

今日見たところ、衝撃点部分がレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)で埋まってましたが、ひび内には入っていない様子でした。

ステップワゴン助手席側のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^^)/

直線ひびの場合たまにある事ですが、衝撃点とひびが繋がっていないのです。これが幸いして、衝撃点部分を加工してリペアする事が出来ました。

レジンがひびの隅々まで入ってキレイにリペアする事が出来ました。オーナー様には喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

ご自分で修理をしてみたいという気持ちは分かりますが、取り返しがつかなくなってしまう可能性がありますし、再リペア出来たとしても料金が割増しになりますので最初からプロに任せましょう。

運転席前下部と助手席前上部に出来たひび割れ

今日はホンダ・ステップワゴンとトヨタ・ランドクルーザープラドのオーナー様にご来店いただきました。

先ずはホンダ・ステップワゴン、運転席前の下部に小さな直線ひび(ストレートブレイク)です。

ステップワゴン運転席前のひび、修理前の写真

運転席前下部のひび割れ

本当は年始早々に来店いただく予定でしたが、私が年末にコロナに感染してしまい一週間ずらしていただきました。ご迷惑をおかけしました。

ひび割れは小さなもので、経験上レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)の入りが悪そうな感じです。

ステップワゴン運転席前のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^^)/

ひとまず衝撃点部分を整えてからいつものようにガラスリペア開始です。自分が思っていたのとは反対で、結構素直にレジンが入ってくれました。

無事キレイにガラスリペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・ランドクルーザープラドです。先月にも飛び石によるひび割れでガラスリペアをしましたが、今回も似たようなひび割れでした。

プラド助手席前のひび、修理前の写真

助手席前上部に出来たひび割れ

前回も助手席側上部でしたが、今回も同じような場所でした。不思議ですがひび割れの形状も似てます。

夕方雪が降り始めたころに一度来店したのですが、他の作業が詰まっていたのでひび部分にテープを貼って改めて来店いただきました。

プラド助手席前のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^^)/

一応除湿作業をしてから衝撃点部分を整えてガラスリペア開始です。こちらも素直にレジンが入り、無事キレイにガラスリペア出来ました。

喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

日のデントリペアは、フィアット・アバルト595とニッサン・エクストレイルです。

運転席前に半目玉ひび

こんにちは、今日はホンダ・ステップワゴンのオーナー様にご来店いただきました。

ステップワゴン運転席前のひび、修理前の写真

運転席前に出来たひび割れ

昨日の夜、走行中に飛び石を被弾してしまい運転席前に半目玉ひびが出来てしまったというご相談です。

夜当たった時にはひびが分からず朝になって気が付いて、運転席の前なので運転中に視界にも入るしこれ以上延びたら嫌だとの事でした。

ステップワゴン運転席前のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

衝撃点部分が結構大きかったですが、キレイに整えてしっかり真空してレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)がしっかりひび内に入りました。

キレイに直ってオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、マツダ・CX-30です。

フロントガラスの中央付近に出来た複雑なひび割れ

こんにちは、今日はホンダ・ステップワゴンのオーナー様にご来店いただきました。

昨日高速道路を走行中に飛び石を被弾してしまい、複合ひびが出来てしまったと言う事です。

ステップワゴン中央付近の複合ひび、修理前の写真

中央付近に出来た大きめの複合ひび

お電話でご相談をいただいてその流れで来店いただきました。フロントガラス中央付近に大き目の複合ひび(コンビネーションブレイイク)です。

よく見ると衝撃点が3つあり、それぞれにひび割れが出来ていてそれぞれが繋がってました。

一番大きな衝撃点を使ってのガラスリペア、他の衝撃点は一旦塞いでからのガラスリペアです。

ステップワゴン中央付近の複合ひび、修理後の写真

キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

複雑な割れ方をしていたので、レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)が入り難い所もありましたが、無事ガラスリペア出来ました。

目立たなくなった!!とオーナー様には喜んでいただけました。満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、トヨタ・カムリとホンダ・Nボックスです。