運転席前に出来た複合ひび(コンビネーションブレイク)

こんにちは、今日はレクサス・RX300のオーナー様にご来店いただきました。

運転席前に飛び石によるひび割れが出来てしまったと言う事で、ガラスリペアでのご来店です。

レクサス運転席前のひび、修理前の写真

運転席前に出来たひび割れ

ひび自体は大きなものではないですが、衝撃点の範囲が広いです。衝撃点部分を少し足付けしてからガラスリペア開始です。

レクサス運転席前のひび、修理後の写真

ガラスリペア完了しました(^-^)

いつも通りひび内を真空してからレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入しますが、一ヵ所レジンの入りが悪い所が有って外して確認したりもう一度取り付けてやったり、何度か繰り返しての作業となりました。

時間が少し掛かってしまいましたが、何とかガラスリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席前の気になるチッピング(表面の欠け)

先日メールにてご相談をいただきました、スズキ・ラパンのオーナー様にご来店いただきました。

ラパン運転席前のチッピング、修理前の写真

運転席前のチッピング

運転席前に気になるチッピング(表面の欠け)が出来てしまって、運転中に視界に入るので何とかしたいと。

チッピングは直ぐにひびが延びてしまう心配があるようなキズではないので、積極的にはガラスリペアを進めてはいないのですが、運転の邪魔になると言うのであれば話が別です。

ラパン運転席前のチッピング、修理後の写真

キレイに直ったチッピング(^-^)

通常のガラスリペアと同じ工程でリペア作業を進めます。車の外から見るとほぼ分からない位にキレイになる事もありますが、室内から見る方がリペア痕が少し分かりやすいです。

オーナー様にはキレイになったと喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

中央付近に出来たチッピング(表面の欠け)

こんにちは、昨日チッピングが出来てしまってガラスリペアをしたいと言う内容で、メールでお問い合せをいただきまして、本日朝一番にご来店いただきました。

フォレスター中央付近のチッピング、修理前の写真

フロントガラスに出来たチッピング(表面の欠け)

フロントガラス中央付近の助手席側に2mm位のチッピング、白い点が運転中に気になって仕方ないとの事でした。

白くなっている周りが少しスパッと剥がれてツルツル状態の部分が有るので、ドリルで足付け加工を施してから、ガラスリペア開始です。

フォレスター中央付近のチッピング、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

ひび割れ修理と同じように、真空してから加圧してその後に硬化させる工程でガラスリペアしました。

透明感が出てキレイにリペア出来て、オーナー様には満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

中央付近に出来たひび

こんにちは、昨夕にお預りしたホンダ・バモス、中央付近に出来たひび割れの修理です。

一昨日に出来たひび割れだそうで、半目玉ひび(パーシャルブレイク)です。今日の朝お渡しの予定で、昨日ガラスリペア作業をしました。

バモス中央付近のひび、修理前の写真

中央付近に出来たひび割れ

いつも通りガラスリペア作業を進めていて、別作業を少ししてまたガラスの様子を見たら、運転席側へひびが少しずつ延び始めていてびっくり!

バモス中央付近のひび、修理後の写真

リペア中に延びてしまいましたが、何とかガラスリペア出来ました!

レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)の注入を一旦止めて、延びたひびの処置を施して再開、またレジンを注入してしばらくしたら今度は助手席側へひびが延び始めた。

ガラスリペア中にひびが延びる事はたまにありますが、両側へ延びたのは初めてです。何とか両側の延びを止めることが出来て、終了出来ました。

難儀しましたが無事収める事が出来ました、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、ホンダ・S2000です。

運転席前、下と上に出来たひび割れ

こんにちは、今日はBMW/335iとホンダ・フリードのオーナー様にご来店いただきました。

先ずはBMW/335iの運転席前下に出来てしまったひび割れ、複合ひび(コンビネーションブレイク)です。

335i運転席前のひび、修理前の写真

運転席前下に出来てしまったひび割れ

以前走行中にバシッと音がした事があったけど、そこにホルダーを取り付けてあったので気付かず、先日ふと見たらひび割れが・・・

このままにして置いたら長くなってしまうかもしれないと心配になってご相談をいただきました。

335i運転席前のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

あまり大きなひび割れではないですが、衝撃点付近は結構複雑な割れ方をしてます。

レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)が隅々まで浸透して、キレイにガラスリペア出来ました。

ガラスリペア後のオーナー様との写真

思っていたよりキレイに直って嬉しいです!お願いして良かったです(^-^)

オーナ様には満足していただけました、ご依頼ありがとうございました。

お次はホンダ・フリードの、こちらも運転席前、上部のスモーク部分に複合ひび(コンビネーションブレイク)が出来てしまいました。

フリード運転席前上部のひび、修理前の写真

運転席前の上部スモーク部に出来たひび割れ

こちらのオーナー様もひびが延びてしまう前にガラスリペアをと、ご相談をいただきました。

フロントガラス上部のスモーク部ですけど、修理出来ますか?って。透明部分より少し作業性が悪くなりますが、ガラスリペアは可能です。

フリード運転席前上部のひび、修理後の写真

キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

夕方仕事帰りに寄っていただいて、リペア中は近くのファミリーレストランで時間を潰していただきました。

ガラスリペア後のオーナー様との写真

キレイに直してくれてありがとうございました。外から見て分からない位になって良かったです。

こちらのひび割れも無事キレイにガラスリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。