助手席側に出来た複合ひびと星型ひび!!

先日もありましたけど、今日も同じようなところに出来た飛び石によるひび割れのガラスリペアです。

キューブ助手席前のひび、修理前の写真

助手席前下部のひび

先ずはキューブのオーナー様、職場が当店の近くという事でご来店いただきました。

助手席側の下部左端部に、複合ひび(コンビネーションブレイク)です。

キューブ助手席前のひび、修理後の写真

キレイにガラスリペア完了(^.^)

ガラスの縁に近いので、ひびが延びてしまうリスクは高い場所だと思います。

しっかり真空してレジン(ガラスリペア用樹脂)を注入して、無事キレイにガラスリペア出来ました。

ガラスリペア後に喜ぶオーナー様の写真

すごくキレイに直って大満足です(^.^)

ガラスリペアが初めてというオーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

お次は所沢市内より、ルノー・カングーのオーナー様。

カングー助手席前のひび、修理前の写真

助手席側下部のひび

先日日曜日に高速道路で夜間に飛び石を被弾してしまったそうです。

こちらも助手席側の下部に星型ひび(スターブレイク)です。

カングー助手席前のひび、修理後の写真

バッチリ!ガラスリペア完了(^.^)

今にも延びてしまいそうな星型のひび、ガラスリペア作業も慎重に注意が必要です。

こちらのオーナー様もガラスリペアは初めて、キレイに直って喜んでいただけました。

ガラスリペア後に喜ぶカングーのオーナー様の写真

こんなにキレイに直るなんて!大満足です(^.^)

お役に立てて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

高速道路で飛び石被弾、助手席前に半目玉ひび!

今日は、所沢市内よりワーゲン・パサートのオーナー様にご来店いただきました。

パサート助手席前のひび、修理前の写真

助手席前に半目玉ひび

今月納車されたばかりの新車、先週高速道路を走行中に飛び石を被弾してしまい、助手席前に半目玉ひびが出来てしまいました。

ひび部にビニールテープを貼ってくださっていたので、水分やごみの侵入は無くひびはキレイな状態でした。

パサート助手席前のひび、修理後の写真

キレイに直りました!!

半目玉ひびですが、両端は切れ長の目の様にスーッと延びたひびがあります。

しっかりと真空して、レジン(ガラスリペア用樹脂)をじっくり浸透させてキレイにガラスリペア完了しました。

ガラスリペア後に喜ぶパサートのオーナー様の写真

修理痕が分からないくらいに直してくれてありがとう!!(^.^)

すごくキレイに直った!とオーナー様には喜んでいただけました。お役にたてて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

どちらも助手席前のひび割れ!

今日のガラスリペアは、2台とも同じような場所でした。

先ずはステップワゴン、助手席前の端上部に半目玉状のひび割れ、ここ2~3日の間に出来たひび割れ。

ステップワゴン助手席側のひび割れ、修理前の写真

助手席側のひび割れ(半目玉状)

他県からのご来店ですが、たまたまうちの近所に用があったみたいです。それでもうちに来てくださると言う事はとっても有りがたい事です。

ひび割れ自体はわりと小さなもので、ちょっとだけヒゲの用なひびが延びてます。一本見えにくいですが、真ん中辺りから横向きにもあります。

しっかり真空してしっかりレジン(ガラスリペア用樹脂)が浸透すればガラスリペア完了です。

ステップワゴン助手席側のひび割れ、修理後の写真

ぶじキレイにリペア出来ました!!

キレイにリペア出来て、表側からは分からないくらいになって、オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

もう一件はダイハツ・ブーンのオーナー様。都内からのご来店でした。

ブーン助手席側のひび割れ、修理前の写真

助手席側に出来たひび割れ(星型のひび割れ)

こちらは10日ほど前に出来たひび割れで、やはり助手席前の端、スターブレイク(星型のひび)で、四方八方にに延びてしまいそうなひびです。

メイン?の衝撃点の周りにチッピングキズが複数あり、珍しいひびのでき方の様に思います。

このままですと、ガラスの表面が凸凹してしまって機会が密着しなくなるので、少し加工を施してからのガラスリペアです。

ブーン助手席側のひび割れ、修理後の写真

キレイに直りました(^.^)

ひびの入り方が複雑なのか、なかなかレジンが浸透しないひびがあり、その分時間がかかりましたが最終的には無事リペア出来ました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

助手席側に複合型ひび(コンビネーションブレイク)

狭山市よりスズキ・ワゴンRのオーナー様にご来店いただきました。

私が外出していたので帰りの時間に合わせて来ていただいたのですが、私が予定より遅れてしまいお待たせしてすみませんでした。

ワゴンRの複合型ひび、修理前の写真

助手席側に大き目のひび割れ

今日、高速道路で飛び石を被弾してしまったそうで、直後に電話をいただいて夕方のリペアとなりました。

助手席側の端に、割と大き目の複合型ひび(コンビネーションブレイク)です。

ワゴンRの複合型ひび、修理後の写真

無事キレイに直りました!!(^.^)

端に近いので、延びてしまうリスクも少し高いと思われます。

お預かりしている間は食事に行かれて、その間にしっかりガラスリペアしました。

キレイに直ってオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、トヨタ・アクアとワーゲン・トゥアレグです。

黒い所に飛び石のひび割れが・・・

お正月休み中に飛び石を被弾してしまい、フロントガラスの下部の黒い所に半目玉状のひび割れが出来てしまいました。

まだ購入したばかりで、ガラス交換などしたくないのでガラスリペアで修理して欲しいと言う方でした。

レヴォーグ黒い所に半目玉ひび、修理前の写真

フロントガラス下部の黒い所に飛び石を被弾!

黒い所には、確認用のミラーを取り付けることが出来ないので、かなり難易度は高いです。

言葉は悪いですが、今までの勘を頼りにガラスリペアをするしかありません。オーナー様には了解をいただいてます。

機械の取付けがぴったりきて、レジン(ガラスリペア用樹脂)もしっかり隅々まで浸透したので、無事キレイにリペア出来ました。

レヴォーグ黒い所に半目玉ひび、修理後の写真

無事レジンが浸透しました!

一度作業を断られていたそうで、仕上がりには大満足していただけました。お役にてて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、リアゲートの深いへこみです!