運転席前と助手席前に飛び石被弾!!ひび割れ

運転席前に飛び石による小さな欠けひび、運転中に気になって仕方ないと言うBMWのオーナー様、清瀬市よりご依頼いただきました。

拡大してみても延びてしまいそうなひびは確認できませんでしたが、当店では通常のひび割れ修理と同じ工程で作業をします。

BMW運転席前のひび、修理前の写真!

運転席前のチッピング

ひびが延びてしまうリスクが少しでも軽減できるように、お客様にも大変好評です。

BMW運転席前のひび、修理後の写真!!

綺麗な仕上がり

今回もキレイにリペアで来て、大変喜んでいただけました、ご依頼ありがとうございました。

もう一件は和光市にお住いのフォレスターのオーナー様、一週間くらい前に被弾してしまったそうですが、最近ひびが成長してきたような感じがするので早めにリペアしておこうという事でご依頼いただきました。

フォレスター助手席前のひび、修理前の写真!

半目玉状のひび

助手席前下に半目玉状のひび割れ、そこから下に一本ひびが延びてました。

衝撃点が小さかったので仕上がりもキレイに出来ました。

フォレスター助手席前のひび、修理後の写真!!

ばっちり完了

満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアはこちら!!

フロントガラスにいろいろチッピング(表面の欠け)

高速道路を使う頻度が多いというクラウンのオーナー様、越谷市よりご来店いただきました。遠いところありがとうございます、感謝です!!

6ヶ所ほど表面の欠け(チッピング)がありましたが、拝見してご相談した結果運転席前と助手席前の特に目立つところをリペアする事に・・・

クラウンチッピング、修理前の写真!

運転席前のチッピング

拡大してみると少しひびが入っている感じがします。当店では表面の欠けの場合でも、通常のガラスリペアと同じ工程で作業をします。

インジェクターを取り付けて真空してみると、少しずつ空気が出てくるのが見えます。

クラウンチッピング、修理後の写真!!

分からない位にリペアできました(^_^)

その後しっかり加圧して、最終処理をして完了!キレイにリペアできました。助手席側も同様にキレイに直りました。

キラキラ感が減少して、運転に集中出来ると思います、ご依頼ありがとうございました。

運転席前のガラスの欠け、チッピング

一ヶ月ほど前に購入したばかり、東大和市よりホンダフィットのオーナー様、運転席間前にもともとついていた表面の欠けが運転中にどうしても気になって仕方ない・・・

という訳でガラスリペアのご依頼をいただきました。

フィット運転席前の欠け、修理前の写真!

運転席前

ほんの小さな欠けですが、運転に集中できないのは危険ですね。

表面の欠けはひびが延びてしまう可能性はほぼありませんが、時にはリペアが必要な時もあります。

フィット運転席前の欠け、修理後の写真!!

透明感が増しました(^_^)

これで運転に集中できるようになったと思います、これからも安全運転で良いカーライフをお送りください。

ご依頼ありがとうございました。デントリペアはこちら!

複合型ひびと半目玉ひび

いきなりですが、今年も一年たくさんのお客様からガラスリペアのご相談・ご依頼をいただいたおかげで、今日無事仕事納めをする事が出来ました、感謝です!ありがとうございました。

さて本日は2件フロントガラスの飛び石のひび割れを修理しました。

まずはダイハツ・タント、所沢市内よりご夫婦でご来店いただきました。

タント運転席前の複合型ひび、修理前の写真!

運転席前に出来てしまったひび

一昨日飛び石を被弾してしまったそうで、年内にガラスリペアをという事でお越しいただきました。

運転席前付近に複合型のひび、直線ひびから放射状に延びたような、一ヶ所だけ半目玉の半分くらいのひびもあり珍しいひび割れです。

タント運転席前の複合ひび、修理後の写真!!

ばっちりリペアできました(^_^)

ひび内の空気をしっかり抜いて、レジン(リペア用樹脂)をスミズミまで注入してガラスリペア完了です。年何にスッキリできて良かったですね!

オーナー様には喜んでいただけました、ご依頼ありがとうございました。

もう一件はフィアット500のオーナー様、国分寺市よりお越しいただきました。

今日走っていて飛び石を被弾してしまったそうで、年末は車を使うので今日中にガラスリペアをとの事でした。

フィアット500運転席前のひび、修理前の写真!

運転席側下に出来たひび

こちらも運転席側の下部、半目玉状のひびです。リペア前にひびの周りを少し押してみるんですが、なんと隠れひびが出てきました、ちょっと危険な隠れひび、少し成長したような・・・

半目玉ひびの上に小さなひびが二つ、これは表面の欠けではなくて一本ひびが走ってました。

フィアット500運転席前のひび、修理後の写真!!

キレイに直りました(^_^)

という訳で2ヶ所のリペアです。リペア作業はどちらのひびも同じ工程で行います。

両方ともキレイに治りました。オーナー様は、こんなにキレイに治るんですね~と感心されてました。

もうお世話にはなりたくないねと仰ってましたが、仕上がりには大満足していただきました。

お役にたてて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

デントリペアはこちら!

年明けは1月4日から通常営業となります、来年も今年以上に皆様のお力になれるよう頑張りますので、宜しくご愛顧のほどお願いいたします。

皆様、良いお年をお迎えください!!

デントリペアZ 山口悟起

運転席前でギラつきます。

運転席の前に飛び石キズが出来て、ギラついて
気になるんです、とご相談をいただきました。

高速道路で被弾してしまったそうですが、高速
使う率が高いので仕方ないとも言ってました。

フリーランダーチッピング、修理前の写真!

運転席前にチッピングが2つ

湘南ナンバーでお越しいただきましたが、
神奈川県からでした、感謝です!!

チッピングでしたが、拡大してみるとひびが
見えます。

2ヶ所でしたの、インジェクターを二つ装着して
のリペア、時間短縮になります。

フリーランダーチッピング、修理後の写真!!

かなり透明感が出ました。

リペア後はかなり透明感が出て、オーナー様にも
喜んでいただけました。

うちのようなお店にはあまり世話にはなりたくない
と思いますが、神奈川県からなのに、また来ますね
と言ってもらえました。

もの凄く嬉しいです、その時にはまたお声かけ
下さい、ご依頼ありがとうございました。

一緒にリアゲートのデントリペアをしました!