飛び石が当たって、運転席前にひび割れが出来てしまいました。
入間市よりスカイラインクーペのオーナ様です。
1カ月ほど前に出来たひびでしたが、テープを貼っておいてくれたのでひびはキレイな状態でした。
楕円形したブルズアイにスターブレイクの複合型のひび割れです。
運転席前なので、運転中に視界に入って邪魔な存在ですが、ガラスリペアを施すことで視界もスッキリしました。
お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。
飛び石が当たって、運転席前にひび割れが出来てしまいました。
入間市よりスカイラインクーペのオーナ様です。
1カ月ほど前に出来たひびでしたが、テープを貼っておいてくれたのでひびはキレイな状態でした。
楕円形したブルズアイにスターブレイクの複合型のひび割れです。
運転席前なので、運転中に視界に入って邪魔な存在ですが、ガラスリペアを施すことで視界もスッキリしました。
お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。
今日は飛び石によって出来た運転席側のひび割れをガラスリペアしました。
先ずは練馬区よりヴォクシーのオーナー様、1週間ほど前に出来たひび割れでキレイな丸型です。丸の中に放射状のひび割れがあるコンビネーションブレイク(複合型のひび)
衝撃が強かったのか?衝撃点の近くは複雑に割れています。
ひび内を真空引きして、レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を隅々まで浸透させて、ガラスリペア完了です。
ひびの隅々までしっかり浸透させることで、今後ひびが延びないような仕上がりになります。
キレイにガラスリペア出来ました、安心してお乗りいただけます。お役に立てて何よりです。
ご依頼ありがとうございました。
お次は、所沢市内よりトヨタ・ラヴ4のオーナー様。飛び石が当たった事には気が付かず、ガラスにゴミが付いていると思っていたら、実はひび割れだった・・・こういう方は結構いらっしゃいます。
運転席前上に出来た星型ひび、衝撃点は小さくレジンの浸透が悪そうな印象のひび割れです。
少しひびに加工を施してから、ガラスリペアを開始しました。
レジンの浸透はゆっくり気味でしたが、しっかり浸透してキレイにリペア出来ました。
こんなに直るんですね!と喜んでいただけました。
長いコト車に乗っているけど、フロントガラスにひび割れが出来たのは初めてだ!と仰ってました。
お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
2週間ほど前に高速道路を走行中に飛び石を被弾してしまい、中央付近に複合型のひび割れが出来てしまいました。
BMW X3のオーナー様は、神奈川県よりわざわざお越しくださいました!
物凄い音がしたと言ってましたが、ひび割れは衝撃点付近がかなり複雑な割れ方をしてます。かなり強く当たったんだと思います。
もしかしたら、このくらいのひび割れで済んで良かったのかもしれません。
テープを貼っておいてくれたんですが、かなり強い雨だったのでひび内に少し水が入り込んでました。まずはその水を抜くところからです。
しっかり除湿した後は真空引きをして、レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)をひび内に浸透させます。
複雑な割れ方をしていてからなのか、レジンは素直に浸透していきました。
オーナー様には、喜んでいただけて何よりです。遠くからお越しいただいた甲斐がありました。ご依頼ありがとうございました。
今朝雨の中高速道路を走行中に飛び石を被弾してしまい、フロントガラス中央付近に半目玉状のひび割れ(パーシャルブレイク)が出来てしまいました。
ひびが出来て即お電話をいただいて、午後にガラスリペアのご来店いただきました。
4度目のご依頼ですが、毎回お車が違います。会社をやられていて色んなお車を所有しているようです。
今日はハイゼットトラック、雨天時にひび割れが出来たという事で、ひび内の除湿から始まりました。
良く見ると、半目玉状のひびの中にもう一つ一回り小さい半目玉状のひびがあるような感じでした。
しっかり真空して、レジン(ガラスリペア用樹脂)をを浸透させれば完了です。
無事キレイに修理が出来ました、これで安心してお乗りいただけます。毎度のご依頼ありがとうございます。
いつの間にか?運転席前に直線状のひび割れが出来てました。
朝一番でご来店いただいたのは、レヴォーグのオーナー様です。デントリペアでのへこみ修理はした事あるけど、ガラスリペアは初めてとの事でした。
ガラスリペア作業中は、当店前の公園で時間を潰していただきました。
運転中の視界には入ってないと仰ってましたが、万が一ひびが延びてしまったら大変なことになってしまいます。
しっかりガラスリペアを施すことで、運転中の不安を取り除くことが出来、運転に集中することが出来ます。
レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)がしっかり浸透したので、キレイに仕上がりました!
喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。