フロントガラスに出来たひび割れ

こんにちは、今日はホンダ・シビックとアウディ・Q3のオーナー様にご来店いただきました。

先ずはホンダ・シビック、1週間位前に運転席前の下部に飛び石を被弾してひび割れが出来てしまったと言うご相談です。

シビック運転席前のひび、修理前の写真

運転席前の下部に出来たひび割れ

ひび割れは小さめですが、衝撃点が大きめです。衝撃点のすぐわきにチッピングがあり、丸と言うより四角っぽいひび割れです。

衝撃点部分を整えてからガラスリペアです。昨日雨だったので除湿をしてから、しっかり真空してレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入。

シビック運転席前のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

隅々までレジンが入り込み、キレイにガラスリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

お次はアウディ・Q3のオーナー様、洗車をしていてひび割れが有る事に気付いたそうです。

助手席前下部の黒い部分、セラミック部に出来たひび割れです。目玉状のひび割れ、洗車をしたと言う事なので、こちらのひびも除湿作業を行いました。

Q3助手席前下部のひび、修理前の写真

助手席前下部のセラミック部に出来たひび割れ

細かい衝撃点が複数あるひび割れで、どの衝撃点がひび割れと繋がっているのかよく分からないので、器具で隠れない部分は塞ぎました。

セラミック部のひび割れなので、室内側に鏡を付けることが出来ないので、言葉は悪いですが「カン」に頼る部分が大きい事を了解していただいてのガラスリペアです。

上手く衝撃点部分に器具を取りつけることが出来て、あとはいつもと同じ工程でガラスリペア。

Q3助手席前下部のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

しっかりレジンが入り切ったかどうかも分かりにくいので、少し長めに注入時間を取りました。

何とか無事ガラスリペア出来て、オーナー様には満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

助手席前に出来た直線ひび

こんにちは、今日はトヨタ・ハリアーのオーナー様にご来店いただきました。

先日お電話で問い合わせをいただいて、本日ご来店いただきました。

ハリアー助手席前のひび、修理前の写真

助手席前に出来てしまったひび割れ

助手席前に小さなひび割れが出来てしまったと言う事でガラスリペアでのご来店です。衝撃点が小さいひびも小さめの直線ひび(ストレートブレイク)です。

見るからにレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)が入り難そうなひび割れです。まずは衝撃点部分をドリルして、ひび割れを少し加工してから開始です。

ハリアー助手席前のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

しっかりひび内を真空して、レジンを注入していきます。割と素直にレジンが入ってキレイにガラスリペア出来ました。

キレイに直ってオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

高速道路で飛び石を被弾!!

こんにちは、今日はBMW・X1のオーナー様にご来店いただきました。

高速道路を走行中に飛び石を被弾してしまい、フロントガラスの中央付近にひび割れが出来てしまいました。

X1中央付近のひび、修理前の写真

高速道路で飛び石を被弾して出来たひび割れ

ひび割れが出来てすぐにお電話をいただいてのご相談でした。拝見すると目玉ひびと星型ひびの複合ひびです。

衝撃点を整えて表面を脱脂てからガラスリペア開始です。ひび内をしっかり真空してレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入します。

X1中央付近のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

向かって右方向のひびへなかなか入りきらなかったけど、じっくり時間をかけて無事入り込みました。

キレイに直ってオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席前に出来た飛び石によるひび割れ

こんにちは、今日はトヨタ・ダイナのオーナー様にご来店いただきました。

数日前に飛び石を被弾してしまい、運転席前に半目玉ひび(パーシャルブレイク)ひび割れが出来てしまいました。

ダイナ運転席前のひび、修理前の写真

運転席前に出来た半目玉ひび(パーシャルブレイク)

2012年からデントリペアだったりガラスリペアだったりなんだかんだで6度目のご依頼です、ありがとうございます。

今回はトヨタ・ダイナの運転席前、半目玉ひび(パーシャルブレイク)です。衝撃点を整えてからガラスリペア開始。

ダイナ運転席前のひび、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました。(^-^)

レジンは隅々まで入り込み、衝撃点部も含めてキレイにガラスリペア出来ました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、BMW・740eです。

助手席前に出来たひび割れ

こんにちは、今日はダイハツ・タントのオーナー様にご来店いただきました。

いつ出来たひびなのかは分からないですけど、助手席前に出来たひび割れの修理です。

タント助手席前のひび、修理前の写真

助手席前に出来たひび割れ

先日お電話で問い合わせをいただいて、本日ガラスリペアとなりました。衝撃点が小さい直線ひびです、雨が降っていたのでひび内を除湿してから始めます。

アルコールをひび内に入れてから過熱して除湿をします。急激に熱を加えないように気を付け乍ら。

タント助手席前のひび、修理後の写真

無事キレイガラスリペア出来ました(^-^)

除湿が終わったら、ひび内を真空してからレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入します。

横に延びたひびになかなか入り切らなかったけど、じっくり時間をかけてしっかり入り込みました。無事キレイにガラスリペア出来ました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。