昨年の5月以来約一年ぶりのご依頼です。前回は別のお車のデントリペアでしたが、今回はガラスリペアのご依頼です。電話でお問い合わせをいただき、ご来店いただきました。

拝見してみると一度ガラスリペアを施された痕です。その際に埋めたピットフィラー(衝撃点部分を埋める材)が剥がれ欠けていてキズが目立っていたようです。
剥がれ欠けたピットフィーらを一度全部削り落としてから、新たにピットフィラーで埋め直しました。

目立たなくなったと喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
昨年の5月以来約一年ぶりのご依頼です。前回は別のお車のデントリペアでしたが、今回はガラスリペアのご依頼です。電話でお問い合わせをいただき、ご来店いただきました。

拝見してみると一度ガラスリペアを施された痕です。その際に埋めたピットフィラー(衝撃点部分を埋める材)が剥がれ欠けていてキズが目立っていたようです。
剥がれ欠けたピットフィーらを一度全部削り落としてから、新たにピットフィラーで埋め直しました。

目立たなくなったと喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
先日洗車をしていて、フロントガラスにひび割れが出来ているのを発見して、ご相談いただきましたのは、レクサス・NX300hのオーナー様。
今回でデントリペアを含めて4回目のご依頼です、いつもありがとうございます。

今回は中央付近助手席寄りに、複合ひび(コンビネーションブレイク)です。いつ出来たのかは不明との事。
今日は外回りをしていたので、戻り時間に合わせてご来店いただきました。ガラスリペア中は近くのファミリーレストランで時間をつぶしていただきました。

今回もオーナ様には喜んでいただけました。いつもご依頼ありがとうございます。
先日フロントガラスにひび割れが出来てしまったとお問い合わせをいただき、本日ご来店いただきました。ニッサン・エルグランドです。

フロントガラス中央付近に複合ひび(コンビネーションブレイク)が出来ています。1週間ほど前に出来たひび割れだそうです。
衝撃点が2つあり、半目玉と星型ひびが重なったもの、上には少しひびが伸びていますが、そのひび上に衝撃点があります。伸びていると言うより、この衝撃点から出来たひびの様です。

上側の衝撃点を塞いでからのガラスリペアです。ガラスリペアは順調にすすんで、キレイにガラスリペア出来ました。
オーナー様には満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。今日のデントリペアは、ミツビシ・パジェロミニです。
先日お電話でお問い合わせをいただき、本日ご来店いただきましたのは、ホンダ・ステップワゴンのオーナー様。

中央付近にチッピング(表面の欠け)が出来てしまい、白い点が見えるので少しでも軽減出来ないか?と言うご相談です。

表面の欠け(チッピング)は、即ガラスリペアが必要な状況ではないですが、オーナー様のご希望でガラスリペアを施工します。

普通のひび割れと同じ修理工程で作業を進めます。無事チッピングがが埋まりました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
一昨日に出来てしまったというめだまひび、フロントガラス中央付近に飛び石を被弾してしまいました。
午前中にお問い合わせをいただき、午後ご来店いただきました。

ひび割れは素直な目玉ひび(ブルズアイブレイク)です。衝撃点が2つ繋がっているような、ちょっと変形した形です。
ひび内をしっかり真空して、レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)が、ひびの隅々まで浸透すればOK。あとは硬化させて完了です。

キレイにガラスリペア出来ました。オーナー様には、あ、キレイに直ってる!!と、喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。