運転席前の目玉ひび(ブルズアイブレイク)

運転席の前の下の方に飛び石を被弾してしまい、ひび割れが出来てしまったというスバル・インプレッサのオーナー様。

インプレッサ運転席前のひび、修理前の写真
高速道路で飛び石を被弾して出来たひび割れ

昨日お電話でご相談をいただき、本日ご来店いただきました。ひび割れは目玉ひび(ブルズアイブレイク)です。

インプレッサ運転席前のひび、修理後の写真
キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

テープを貼っておいてくださったので、ひびはキレイな状態でした。

ひび内をしっかり真空して、レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を浸透させればOK!

ガラスリペア後のオーナー様との写真
キレイに治って良かった!!

無事キレイにデントリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、ミツビシ・デリカD5です。

小さなひびと長いひび

3日ほど前に出来てしまったひび割れ、ホンダ・フリードのオーナー様とダイハツ・ムーヴのオーナー様。

先ずはホンダ・フリード、助手席側下部に小さい直線ひび(ストレートブレイク)が出来てしまいました。

フリード助手席側のひび、修理前の写真
小さな直線ひび

小さい直線ひびは、レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)が入りにくい事が多いので、衝撃点部を少し加工をしてからガラスリペア開始です。

フリード助手席側のひび、修理後の写真
無事完了!!

ひび内を真空してレジンを注入しますが、入り方は結構ゆっくりです。

ガラスリペア後のオーナー様との写真
キレイに直って良かったです。ありがとうございました。(^-^)

無事浸透してキレイにガラスリペア出来ました、喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はダイハツ・ムーヴ、こちらも助手席側ですが、飛び石が当たって最初は長くないひび割れだったんですが、走っているうちにドンドンとひびが伸びてきたそうです。

ムーヴ助手席側の長いひび、修理前の写真
助手席側に30cmほどの長いひび

昨日の夜のうちにお預かりして、今日じっくりとガラスリペアしました。長いひびの時は先端部に延びを止める加工を施します。

この作業の時が一番伸びやすいのでドキドキしながらの作業です。よく見るとひびは一本ではなく、途中で枝が出てました。

ムーヴ助手席側の長いひび、修理後の写真
無事ロングクラックのリペア完了(^-^)

なかなか遭遇しないひびの入り方で、かなり難儀しましたが何とかひびの伸びを止めるリペアは出来たかなと思います。

オーナー様にも満足していただけて良かったです。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席前と中央付近に出来たひび割れをガラスリペアしました!

新年、おめでとうございます!本年もガラスリペアのデントリペアZをよろしくお願いいたします。2019年、本日仕事始めです。

まずはマツダ・CX-5のオーナー様、お父様にはいつもご利用いただいておりまして、ご紹介をいただきました。ありがとうございます。

CX-5運転席前のひび、修理前の写真
運転席前に出来たひび割れ

1週間ほど前に出来てしまったひび割れ、高速道路で飛び石を被弾しました。運転席の前なので、運転中に常に視界に入ってくると思います。

CX-5運転席前のひび、修理後の写真
無事キレイに治りました(^-^)

ひび自体は小さめの半目玉ひび(パーシャルブレイク)です。しっかりひび内を真空して、レジン(ガラスリペア用樹脂)を浸透させて完成です。

ガラスリペア後のオーナー様との写真
キレイに治って良かった!(^-^)!

キレイに治って、オーナー様には喜んでいただけました。新年早々お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はニッサン・キューブキュービックのオーナー様、所沢市内よりご来店いただきました。

高速道路を走行中、なんと元日に被弾してしまったそうです。元日からトホホの状況でした。

キュービック中央付近のひび、修理前の写真
中央付近に出来た複合ひび

ひびは中央付近に複合ひび(コンビネーションブレイク)です。結構複雑に割れています。

キュービック中央付近のひび、修理後の写真
無事ガラスリペア完了!

こちらもしっかり真空して、レジンを浸透させて完了です。何十年も車を運転していて初めてのひび割れなんだそうです。

こちらもキレイに治って喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ガラスリペア後のオーナー様との写真
キレイに直してくれてありがとうございました。

今日のデントリペアは、ミツビシ・デリカD5です。

運転席前に出来たひび割れ

今日は所沢市内よりBMWのオーナー様にご来店いただきました。

高速道路で飛び石を被弾してしまい、運転席前右端にひび割れが出来てしまいました。ひび割れは2つが繋がったものです。ちょっとカメの様に見えます!

BMW運転席前のひび、修理前の写真
高速道路で飛び石を被弾してしまいひび割れました

複雑に割れた複合ひび(コンビネーションブレイク)と星型ひび(スターブレイク)2つです。

上側の星型ひびの衝撃点を塞いで下の複合ひびからガラスリペアを行いました。下側のひびの衝撃点は大き目、少しドリルで足付けをしてから開始です。

BMW運転席前のひび、修理後の写真
無事キレイにガラスリペア出来ました。

順調にレジンが入って行くように見えたけど、上側のひびの一本に中々入らず、結局加工を施して何とかリペア出来ました。

ガラスリペア後のオーナー様との写真
キレイに直してくれてありがとう!!

オーナー様には喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

飛び石が当たってひび割れが出来てしまいました

今日はトヨタ・プリウスのオーナー様にご来店いただきました。

半年ほど前に飛び石が当たってしまい、フロントガラスにひび割れが出来てしまいました。

中央付近に出来た複合ひび(コンビネーションブレイク)

もうすぐ車検の時期なので、その前にガラスリペアをしておこうという事でご依頼をいただきました。

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

中央付近にコンビネーションブレイク(複合ひび)です。ひび割れが出来てから時間が経っていて衝撃点が汚れていたので、まずはそこをキレイに掃除をしてからガラスリペア開始です。

しっかりひび内を真空して、キッチリレジンを浸透させて無事ガラスリペア完成です。

トヨタ・プリウスのオーナー様。
ガラスリペア後のオーナー様との写真

キレイに仕上がって、オーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。