所沢市内より、ホンダ・ヴェゼルのオーナー様です。
先日飛び石を被弾して、運転席前に半目玉状のひび割れが出来てしまいました。
一般道だったそうですが、ダンプとすれ違った際にパシっと音がして、その時にひび割れが出来てしまったようです。
半目玉からヒゲの様なひびが下に出てましたが、これになかなかレジン(ガラスリペア用樹脂)が浸透せず難儀しましたが、無事ガラスリペア完了しました!
仕上がりの写真を撮り忘れてしまいました。<m(__)m>
お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
所沢市内より、ホンダ・ヴェゼルのオーナー様です。
先日飛び石を被弾して、運転席前に半目玉状のひび割れが出来てしまいました。
一般道だったそうですが、ダンプとすれ違った際にパシっと音がして、その時にひび割れが出来てしまったようです。
半目玉からヒゲの様なひびが下に出てましたが、これになかなかレジン(ガラスリペア用樹脂)が浸透せず難儀しましたが、無事ガラスリペア完了しました!
仕上がりの写真を撮り忘れてしまいました。<m(__)m>
お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
今日は朝からガラスリペアのご依頼をたくさんいただきました。
先ずは入間市よりNワゴンのオーナー様。10日ほど前に飛び石を被弾してしまい、Dラーに相談に行ったけど他でガラスリペアするようにすすめられて、縁あって当店にご依頼をいただきました。
フロントガラス中央付近にストレートブレイク(直線状のひび)です。
今にも延びてしまいそうなひびですが、出来てからは育っていないみたいなのでひとまず安心。
ひびに少し加工を施してのリペアです、レジン(ガラスリペア用樹脂)が隅々までしっかり浸透して、キレイにガラスリペア完了です。
奥様とご一緒のご来店でしたが写真はご主人のみでした。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
お次は所沢市内よりムーヴのオーナー様、今回で2度目のご依頼です。前回は先月のあたまでした。高速を使う機会が多くて飛び石には良く当たるそうですが、あまりひびは出来て欲しくない・・・。
今回は運転席前に小さめのパーシャルブレイク(半目玉状のひび)です。
こういう感じの小さいひびは、レジンがなかなか入らない事がありますが、このひびの場合はそうではなかったです。
あまりお世話にはなりたくないですけど、またひびが出来た時には来ますのでお願いします!と、リペア後には笑顔になっていただけました。
ご依頼ありがとうございました。
次は板橋区よりハイエースのオーナー様、3日くらい前に飛び石を被弾して出来てしまったひびは、コンビネーションブレイク(複合型のひび)です。
助手席側上部のひびですが、ガラスのかなり端に近い所です。
端までひびが走らなくて良かったです!端まで延びてしまうと車検に通らなくなってしまうかもですから。
結構高い位置のひび割れだったので、脚立を使ってのリペア作業です。
こちらのひびも素直に直ってくれました。遠い所ご来店ありがとうございました。
満足していただけて何よりです。
最後に和光市よりお越しいただいたのは、中央付近に出来たスターブレイク(星型のひび)、車は非公開でという事です。
こちらも10日ほど前に出来たひびです。ひびが出来てからは進行はしていないと仰っていたので、ガラスリペアもすんなり出来るかもと一瞬思いました。
衝撃点は小さめに見たのですが、拡大してみたら周りが欠け落ちていて、元々見えていたのより倍くらいの範囲になりました。
欠け部分の足付(レジンの密着を良くする加工)をしてからリペア開始。
ひびの入り方が見た目より複雑だったのか、レジンが浸透したのかどうなのかが分かり難かったです。
しっかりとレジンが浸透したことを確認をして、ガラスリペア完了です。
満足していただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。
昨日お電話をいただいて本日ご来店いただきましたのは、東村山市よりN BOXのオーナー様です。
フロントガラスの中央付近に飛び石を被弾してしまい、半目玉状のひび割れが出来てしまいました。
お車を拝見してみると、運転席の前右端の所にも直線状のひび割れがあり、急きょ追加でガラスリペアをする事になりました。
中央付近のひび割れは衝撃点が縦長状、特に問題なくキレイにガラスリペア完了しました。
もう一ヶ所は、黒くなっている所に掛かっていたので、ミラーを上手く使えず機械を感で取り付けてのリペア作業です。
ここも上手いこと位置が決まり、レジン(ガラスリペア用の樹脂)の入りはゆっくりでしたが、無事隅々まで浸透しました。
オーナー様は、ひび割れが今以上に延びてしまう事を心配されてましたが、しっかりガラスリペア出来ましたので、安心してお乗りいただけます。
お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
7月中も、ガラスリペアのご相談・ご依頼をたくさんありがとうございました。8月も皆様のお力になりますので、よろしくお願い致します。
一昨日、高速道路を走行中に飛び石を被弾してしまい、助手席側に半目玉ひび(パーシャルブレイク)が出来てしまいました。
新車で納車されてからまだ2週間しか経っていないのに・・・ショック!気持ちも落ち込みます・・・
毎日高速を使うので、飛び石を被弾するリスクも高いと思いますっと仰っていたオーナー様、所沢市内からのご依頼です。
以前にも飛び石でフロントガラスにひびが出来てしまったことがあったそうですけど、その時はひびが大きすぎて交換になってしまったので、ガラスリペアは今回が初めてです!
ひびの割には衝撃点が大きい様にも感じます。仕上げのレジン(ガラスリペア用樹脂)がしっかり密着するように加工してからのリペア。
レジンがしっかり浸透して、キレイにリペア出来ました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
先週の日曜日に飛び石を被弾して、フロントガラスにひび割れが出来てしまったというBMW X3のオーナー様。
最初は気付かず、洗車をしていて虫かな?と思って取ろうと思ったらひび割れだった・・・という事でした。
飛び石が当たった瞬間は、何が起きたのか分からない事もあるのでひびに気付かない事もあると思います。
フロントガラスの中央付近に複合型のひび割れ、テープを貼っておいてくれたのでひびはキレイな状態でした。
衝撃点が小さくレジン(ガラスリペア用樹脂)の入りはゆっくりな感じでしたが、すみずみまでしっかり浸透して、キレイにリペア完了しました。
キレイになった!と喜んでいただけました。一緒に来たお子さんと写真撮影!記念にプリントしてお持ち帰りになりました。
お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。