運転席前の大きなひび割れ、対向車だったかな?

今日は新座市よりハイゼットのオーナー様にご来店いただきました。40年車に乗ってるけど、ひび割れが出来たのは初めてだそうです。

ハイゼット運転席前のひび、修理前の写真

運転席前のひび割れ

2月ほど前に運転席前に飛び石を被弾してしまい、大き目のひび割れが出来てしまったのですが、知人に言われて瞬間接着剤を入れてしまったようです。良く見るとひびが2つあります。

瞬間接着剤を流し込んでも決して直る事はないので絶対にやらないで下さい、後で修理不可能になるかもしれません。接着剤を付ける前に、ご相談ください!!

ハイゼット運転席前のひび、修理後の写真

無事にガラスリペア出来ました。

今回は何処まで接着剤が入っているのか分かりませんでしたが、衝撃点の部分をドリルで削ってひびの中まで加工をしてリペアをしました。

幸いあまり深くまで入り込んでいなかったようで、ひびにはレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)が浸透してくれました。

ガラスリペア後に喜ぶオーナー様

無事に治ってホッとしました!

衝撃点付近は少しくもった感じがありますが、上手くリペア出来たと思います。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、ホンダ・ライフです!

運転席前のチッピングと中央付近のコンビネーションブレイク

およそ2年ぶり3度目のガラスリペアのご依頼は、北区よりアウディA4のオーナー様です。

1度目、2度目、今回の3度目と毎回フロントガラスのチッピングの修理です。毎回チッピングというのも珍しい気がします。

アウディA4運転席前のチッピング、修理前の写真

運転席雨のチッピング

今回は、運転席前に小さなものが4つ、向かって右側の3つは一度にリペア出来そうで、左側の1つは別にリペアと、2回に分けてのリペア。

運転席前にあるので運転中に視界に入って邪魔だと思います。

アウディA4運転席前のチッピング、修理後の写真

かなり透明度が増しました!

しっかりリペアすることで、透明感が出て運転に集中できるようになったと思います。

毎度ご依頼をいただき、ありがとうございます。

お次は、半月程前にボンネットのへこみをデントリペアした、富士見市よりミニクーパーのオーナー様です。

ミニクーパー複合型のひび、修理前の写真

中央付近のひび割れ

あの後に高速道路で飛び石を被弾してしまい、複合型のひび割れ(コンビネーションブレイク)が出来てしまいました。

出先の近くで診てもらったそうですが、縁に近いからガラスリペアは出来ないと言われてしまい、ご相談いただきました。

ミニクーパー複合型のひび、修理後の写真

無事ガラスリペア完了

縁には近い場所ですが、十分にガラスリペア出来る場所なので、しっかりリペアしました。

運転中に割れてしまうのでは?と不安でしたが、ガラスリペアを施したので安心してお乗りいただけると思います。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、フリード・スパイクでした!

助手席側と運転席前のひび割れ

高速道路で飛び石を被弾してしまいフロントガラスにひび割れが出来たという、ポルシェとアウトバックのオーナー様にご来店いただきました。

先ずはポルシェ・ケイマンです、野田市よりお越しいただきました。

ポルシェ助手席側のひび、修理前の写真

助手席側の上に目玉ひび・・・

約一週間ほど前の高速道路での出来事でした。助手席側の上部にブルズアイブレイク(目玉状のひび)が出来てしまいました。

ポルシェ助手席側のひび、修理後の写真

キレイにガラスリペア出来ました!

サーキット走行もされると言う事でしたので、ひびが延びてしまわないうちにガラスリペアでしっかりリペアをいたします。

水分が侵入しているようだったので、加熱して除湿をしてからガラスリペア開始です。

割れ方が素直?なおかげで、レジンの浸透も順調!キレイにリペア出来ました。

無事ガラスリペア出来て喜ぶオーナー様

ガラスリペア出来て良かった!

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次は所沢市内より、アウトバックのオーナー様です。

こちらも高速でお出かけの際に飛び石を被弾してしまい、運転席前にパーシャルブレイク(半目玉状のひび)が出来てしまいました。

アウトバック運転席前のひび、修理前の写真

運転席前にひび割れが・・・

出先のカーショップで見てもらったけど、車検は通るかどうか???と言われてしまい、当店にご相談いただきました。

ひびは比較的小さなものなので、ガラスリペアをしっかりすれば車検には問題ないと思われます。

アウトバック運転席前のひび、修理後の写真

ガラスリペア完了!

こちらも過熱して除湿をしてからのガラスリペアです。

こちらも順調にレジンが浸透して、無事キレイにリペア出来ました。

ガラスリペア後に喜ぶオーナー様

キレイに直って良かったよ~!

これで安心して車検にも出せると思います。お役に立てて何よりです。

ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、エスクワィアのフロントフェンダーでした!

助手席前に出来たひび

今日、ひび割れが出来てしまったとご連絡があり、ガラスリペアでご来店いただきました。

お車はマーチ、助手席前にくっきり目玉に星形のひびが出来た複合型のひび割れです。

マーチ助手席前のひび、修理前の写真

今日で来たひび、出来立てのホヤホヤ!

ひびの割には衝撃点が大きいと思います。かなりの音がしたと思います。

衝撃点周りに結構ゴミが付いていたので、エアブローしてからガラスリペア開始です。

マーチ助手席前のひび、修理後の写真

きっちりガラスリペア完了!!

真空もすんなり、レジン注入もすんなり出来て、キレイにガラスリペア出来ました。

ご夫婦でいらっしゃったのですが、お二人とも喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました!

運転席前の気になるチッピング!

さいたま市よりスバル・フォレスターのオーナー様です。

運転席前に飛び石による表面の欠け(チッピング)が出来てしまい、運転中に視界に入って気になってしまうと言う事で、がらすりぺあのご依頼でした。

フォレスター運転席前のチッピング、修理前の写真

運転席前に出来てしまいました!!

小さめのチッピングですが、運転中に気になるんですと言うご相談は比較的多いです。

ひびがこれ以上延びてしまう心配はほぼ無いんですが、ガラスリペアで対応することも多いです。

フォレスター運転席前のチッピング、修理後の写真

透明感が出て、かなり目立たなくなりました。

目に見えないひび割れがある可能性もあるので、通常のガラスリペアと同じ工程でのリペア作業で行います。

そうすることで、仕上がり時の透明感が増すと思います。

ガラスリペア後に喜ぶオーナー様

目立たなくなって良かった~~これで運転に集中できます!

今回のガラスリペアも目立たなくなったと、オーナー様に喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。