複合型のひび(コンビネーション)と直線状のひび(ストレート)!

昨日夕方、高速道路で飛び石を被弾してしまい、運転席前下部に複合型のひび割れが出来てしまったのは、三芳町よりオデッセイのオーナー様でした。

オデッセイ運転席前のひび、修理前の写真

運転席前に複合型のひび

ガラス下の黒い所のすぐ上辺りに出来たひびで、目玉状のひびに星形のひびがくっついたものです。

大型連休中は、高速で出かける方が多いので、ガラスリペアのお問い合せも増える時期です。

オデッセイ運転席前のひび、修理後の写真

バッチリ直りました!

ひび内を真空して、隅々までレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を浸透させて、ガラスリペア完了です。

ガラスリペアは必ず修理痕が残りますが、リペア後は通常同じようにお車を使用して大丈夫です。

ガラスが直って喜ぶオーナー様の写真

直って良かった!

キレイに直って、オーナー様にも喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次は鶴ヶ島市よりワゴンRのオーナー様。昨年末に出来たひび割れ、中央付近に短い直線状のひび(ストレートブレイク)です。

ワゴンR直線状のひび、修理前の写真

中央付近に直線状のひび

ひび割れの長さからすると衝撃点が大きめです。

約半年、ほったらかしでも延びる事はなかったんですが、友人のお車が飛び石でひび割れが出来て、翌日には長~いひびになってしまったそうで、そうなっては困るという事でお越しいただきました。

ワゴンR直線状のひび、修理後の写真

無事キレイにリペア完了!

短いひびは、レジンの入りが悪いことが多いですが、衝撃点が大きめだったのでひびの加工をせずにそのままリペアしました。

ゆっくりゆっくり、レジンがきっちり入ったので、キレイにリペア出来ました。メチャクチャ喜んでもらえて良かったです。

ガラスリペアでご機嫌のオーナー様

キレイに直ってホッ!これで安心して乗れる!

高速道路で出かける用事があるそうで、これで安心してお乗りいただけます。

ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、ゴルフのカブリオレでした!

フロントガラス下部の黒い所に目玉状のひび

高速を走行していて飛び石を被弾してしまい、フロントガラス下部の黒い所に目玉状のひびが出来てしまいました。

ゴルフ運転席下部のひび、修理前の写真

運転席前の下部黒い所にひび割れが・・・

高速道路使う頻度が高いというオーナー様、飛び石を被弾してフロントガラスの交換を良くするそうです。

ゴルフ運転席下部のひび、修理後の写真

キレイに直りました!!

この車もフロントガラスの交換をした事があり、車検を通したばかりなので今回はガラスリペアでの対応となりました。

ガラス下部の黒い所なので、ガラスの内側に作業用のミラーを取り付ける事が出来ず、ちょっと難易度の高い作業です。

ガラスリペアが出来て喜ぶオーナー様

キレイに直してくれてありがとう!!

しっかりとガラスリペア出来ましたので、これで安心して高速道路もお乗りいただけます。

喜んでいただけて嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、CX-3とアルファロメオ ミトでした!

ガラスリペアした所がザラザラになった!

約2年前にガラスリペアをしました、レクサスのオーナー様。

ガラスリペアした痕の所がザラザラしてきたので見て欲しいというご相談がりました。

レクサスピットフィラーの劣化、修理前の写真

剝れちゃった!

前回修理の際に、表面の欠け部分を埋めた所(ピットフィラー)が劣化して、半分剥がれかけていました。

ワイパーの可動域でもあり、時間が経つとだんだん劣化して剥がれてしまう事がありますが、そんな時は遠慮なくご相談いただければ対応いたします。

レクサスISピットフィラーの劣化、修理後の写真

キレイになって良かった!

剝れかけてくると、見た目にも気になりますから、再度やり直してスッキリすることで運転にも集中できます。

今回は一旦剥がしてから、やり直しました。キレイになってオーナー様も喜んでおりました。

ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、R32 GT-Rと、N BOX SLASHでした。

助手席側に目玉状のひび、いつ出来た???

気が付いたら助手席前に目玉状のひび割れが出来ていた!

東京都内よりフリードのオーナー様です。デントリペアで2回ご依頼をいただいておりますが、今回はガラスリペアでした。

フリード助手席前のひび、修理前の写真

助手席前に出来たひび割れ

先日洗車した時にはひび割れは無かったのに3日後に乗ろうとしたときにひび割れに気が付いた!いつ出来たんだろう??

わざわざ都内からご来店いただいて、感謝です、ありがとうございます。

フリード助手席前のひび、修理後の写真

キレイに直りました!

今回はご家族でいらっしゃって、ガラスリペア中は店舗前の公園で時間を潰していただきました。

今日は天気は良かったですけど、風がメチャクチャ強かったので公園で時間での時間も大変だったかもしれません。

ガラスリペアに満足!

キレイになって良かった

ひびの方は、難なくキレイにリペア出来ました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、エクストレイル・ステップワゴン・デミオ、皆さん初体験!

中央付近の直線状のひびと運転席前の小さなチッピング!

中央付近に出来た直線状のひびと運転席前のチッピングのガラスリペアです。

新座市よりN BOXのオーナー様です。フロントガラスの中央付近に小さな直線状のひび(ストレートブレイク)です。

N BOX中央付近のひび、修理前の写真

小さめの直線ひび

ひび内に水分が入り込んでいる可能性があるので、先ずは除湿から。除湿液を含ませてから熱線で加熱して除湿します。

その後は通常通りのガラスリペア。

N BOX中央付近のひび、修理後の写真

キレイに直って良かった!

しっかり真空して、レジン(ガラスリペア用樹脂)をひびの隅々まで浸透させます。

小さなひびでレジンの入りが悪かったですが、時間を掛けてしっかり隅々まで浸透しました。

ガラスリペア後に喜ぶオーナー様の写真

ひびが分からなくなっちゃった!!

キレイに直った!と、喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次は長野県より、レヴォーグのオーナー様にお越しいただきました。

運転席前に出来た小さなチッピングが3つです。まだ購入してあまり時間が経っていないので、キレイな状態で乗りたいという事でした。

レヴォーグ運転席前のチッピング、修理前の写真

運転席前に出来たにっくきチッピング

お近くには、このチッピングを治してくれる所がなく、先日ご相談をいただき本日ご来店いただきました。

放置してもひびが広がっていくようなものではないですが、いろいろご説明をしたのちにリペアをしました。

レヴォーグ運転席前のチッピング、修理後の写真

かなり目立たなくなりました!来て良かった!!

小さなキズですが、通常のガラスリペアと同じ工程で進行します。

かなり透明度が増して、オーナー様も満足していただけました。

遠い所よりご依頼ありがとうございました。お帰りの道中お気をつけて!!

今日のデントリペアは、オデッセイのフロントドアでした!