ストレートとパーシャルとコンビネーションとスターのガラスリペア

今日は朝からガラスリペアのご依頼をたくさんいただきました。

Nワゴン直線状のひび、修理前の写真

直線状のひびが・・・

先ずは入間市よりNワゴンのオーナー様。10日ほど前に飛び石を被弾してしまい、Dラーに相談に行ったけど他でガラスリペアするようにすすめられて、縁あって当店にご依頼をいただきました。

フロントガラス中央付近にストレートブレイク(直線状のひび)です。

Nワゴン直線状のひび、修理後の写真

ガラスリペア完了です。

今にも延びてしまいそうなひびですが、出来てからは育っていないみたいなのでひとまず安心。

ひびに少し加工を施してのリペアです、レジン(ガラスリペア用樹脂)が隅々までしっかり浸透して、キレイにガラスリペア完了です。

満足のオーナー様

満足です!

奥様とご一緒のご来店でしたが写真はご主人のみでした。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次は所沢市内よりムーヴのオーナー様、今回で2度目のご依頼です。前回は先月のあたまでした。高速を使う機会が多くて飛び石には良く当たるそうですが、あまりひびは出来て欲しくない・・・。

ムーヴ運転席前のひび、修理前の写真

運転席前にひび割れが出来ました!

今回は運転席前に小さめのパーシャルブレイク(半目玉状のひび)です。

ムーヴ運転席前のひび、修理後の写真

結構分からなくなりました

こういう感じの小さいひびは、レジンがなかなか入らない事がありますが、このひびの場合はそうではなかったです。

ご満悦のオーナー様

今回もキレイに直って良かった!

あまりお世話にはなりたくないですけど、またひびが出来た時には来ますのでお願いします!と、リペア後には笑顔になっていただけました。

ご依頼ありがとうございました。

次は板橋区よりハイエースのオーナー様、3日くらい前に飛び石を被弾して出来てしまったひびは、コンビネーションブレイク(複合型のひび)です。

ハイエース助手席側のひび、修理前の写真

助手席側上部のひび

助手席側上部のひびですが、ガラスのかなり端に近い所です。

ハイエース助手席側のひび、修理後の写真

キレイに直った!

端までひびが走らなくて良かったです!端まで延びてしまうと車検に通らなくなってしまうかもですから。

結構高い位置のひび割れだったので、脚立を使ってのリペア作業です。

満足のオーナー様

キレイに直って良かったよ!

こちらのひびも素直に直ってくれました。遠い所ご来店ありがとうございました。

満足していただけて何よりです。

最後に和光市よりお越しいただいたのは、中央付近に出来たスターブレイク(星型のひび)、車は非公開でという事です。

中央付近のひび、修理前の写真

中央付近のひび

こちらも10日ほど前に出来たひびです。ひびが出来てからは進行はしていないと仰っていたので、ガラスリペアもすんなり出来るかもと一瞬思いました。

衝撃点は小さめに見たのですが、拡大してみたら周りが欠け落ちていて、元々見えていたのより倍くらいの範囲になりました。

中央付近のひび、修理後の写真

キレイに直って良かった!

欠け部分の足付(レジンの密着を良くする加工)をしてからリペア開始。

ひびの入り方が見た目より複雑だったのか、レジンが浸透したのかどうなのかが分かり難かったです。

しっかりとレジンが浸透したことを確認をして、ガラスリペア完了です。

満足していただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、ハーレーローライダーとルノートゥインゴでした!

運転席前上側に大きめの星型ひび(スターブレイク)!

先日高速道路を走行中に、飛び石を被弾してしまい運転席前上部に星型ひびが出来てしまいました。

ナビゲーター運転席上のひび、修理前の写真

運転席前上のひび

ひび割れてしまった翌日にお電話で相談をいただいて、本日ご来店いただきました。

お車を拝見してみるとひび割れは結構大きめでした。ガラスの淵に割と近いので延びてしまうのが少し心配のひびでした。

ナビゲーター運転席前上のひび、修理後の写真

キレイに直りました!

ひび部分にはテープを貼ってくれていたので、キレイな状態のままでガラスリペアし易かったです。

レジン(ガラスリペア用樹脂)がひび隅々までしっかり浸透したので、安心してお乗りいただけます。

ガラスリペア後にご満悦のオーナー様

外から見るとほとんど分からないレベルですね!

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、ランサーエボリューションです。

24年で初めてフロントガラスのひび割れ

今日は、わざわざ千葉県からお越しいただきました。R32 スカイラインのオーナー様、24年間で初めて飛び石でフロントガラスにひび割れが出来てしまったそうです。

スカイライン助手席側のひび、修理前の写真

助手席側に大きめのひび割れ

昨日、高速道路で前の車が段差を通り越したタイミングで被弾、かなり大きな音でビックリしたそうです。

ひび割れは助手席側の中央よりで、衝撃点が結構大きく、中心付近は結構砕けてる感じでした。後でわかったんですが、衝撃点のすぐ近くは、表面までひびが達している所もありました。

スカイライン助手席側のひび、修理後の写真

キレイにガラスリペア完了!!

こういう割れ方をしていると、レジン(ガラスリペア用樹脂)が比較的入りやすい傾向にあると思いますが、このひびはそうではなかったです。

一本だけ入りが悪いひびがあり、外から見ただけではなぜなのかが分かりません、が、ひびの周りを少しずついじってあげて何とか浸透しました。

ガラスリペア後にご満悦!

ここまで来て良かった!!

予想よりキレイに直ったと、喜んでもらえました。遠くから来ていただいた甲斐がありました。ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアは、トヨタ・オーリスとトヨタ・ランドクルーザー70です。

運転席前のひび割れ

昨日、高速道路で飛び石を被弾してしまったエリシオンのオーナー様から、ガラスリペアのご依頼です。

約4年ほど前にもガラスリペアを施工しまして、今回が2度目のご依頼でした。

エリシオン運転席前のひび、修理前の写真

運転席前の星形ひび

運転席前に星形のひび割れ(スターブレイク)です。

メイン?の衝撃点の下にももう一つ衝撃点があり、2つのひびが1つになっているようです。

エリシオン運転席前のひび、修理後の写真

無事ガラスリペア完了!!(^.^)

約1時間ほどお預かりして、無事キレイにガラスリペア完了しました。

今回もお役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアはクラウンのフロントフェンダーでした!!

運転席前にひび割れが・・・

今日午前中に高速道路で飛び石を被弾してしまい、運転席前にひび割れが出来てしまった、エルグランドのオーナー様。

夕方電話で相談をいただき、すぐに来店して貰いました。

エルグランド運転席前のひび、修理前の写真

運転席前にひび割れが・・・

星型のひび割れ(スターブレイク)で、結構大きめのひびです。衝撃点も大きめでした。飛び石が弾んだのか?すぐ上にチッピングもありました。

ひとつ間違えば長~いひびになっていたかもしれない、危険なひび割れ。

エルグランド運転席前のひび、修理後の写真

キレイになって良かった!!

しっかり真空して、隅々まできっちりレジン(ガラスリペア用樹脂)が浸透しました。

スゴイ、すごい、感動した!!と、物凄く喜んでいただけて、ガラスリペアした私も嬉しいかぎりです。

ガラスリペア後に凄く喜ぶオーナー様

ウァ~、感動した!!

延びてしまう前に、ガラスリペア出来て、本当に良かったです!ご依頼ありがとうございました。